日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 講習会「とことんわかる自動車のモデリングと制御2012」のご案内
配信日時 2012年09月27日 13時14分21秒
配信元 交通・物流
本文 交通・物流部門登録者 各位
機械力学・計測制御部門登録者 各位

                 日本機械学会 交通・物流部門
                 部門長 石田 弘明

下記講習会が開催されます。会員諸氏におかれまして奮ってご参加下さい.
------------------------
No.12-153 講習会〔主催 日本機械学会(交通・物流部門)〕
「とことんわかる自動車のモデリングと制御2012」

開 催 日 2012年11月16日(金)
会   場 日本機械学会 会議室[東京都新宿区信濃町35番地]
内容・詳細 http://www.jsme.or.jp/tld/home/event/2012/12-153.htm

講師・題目
(1) 9.40-10.40/エネルギー消費と動的性能の両立を目指した新モビリティのモデリングと制御
トヨタ自動車(株) 平野 豊

(2) 10.40-11.40/インホイールモータによる車両運動3Dモーメント制御
トヨタ自動車(株) 勝山 悦生

(3)12.30-13.30/MATLAB/Simulinkの時代のダイナミクスの基礎とモデリング
九州大学 教授 川邊 武俊

(4)13.30-14.30/車両制御系へのモデル予測制御の適用
日産自動車(株) 西羅 光

(5)14.40-15.40/自動車の振動と運動の制御 
香川大学 教授 土居 俊一

(6)15.40-16.40/制御サスペンションの技術変遷と最新のプレビュー乗心地制御技術について 
トヨタ自動車(株) 武馬 修一

定 員 50名
参 加 費
会員  15,000円(学生員3,000円)
会員外 25,000円(一般学生4,000円)
いずれも,教材1冊分を含みます.
なお,協賛団体会員の方も本会会員と同じお取扱いとさせていただきます.

申込方法  http://www.jsme.or.jp/kousyu2.htm よりお申し込み下さい.
(担当職員 大黒 卓)
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>