日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 交通・物流部門ニュースレター 68号の発行について
配信日時 2025年03月28日 23時16分25秒
配信元 交通・物流
本文 一般社団法人日本機械学会
交通・物流部門
部門登録者 各位
                      交通・物流部門部門長  小野 英一
                      広報・出版委員会委員長 宮崎 恵子

        交通・物流部門ニュースレター 68号の発行について


交通・物流部門ニュースレター68号が発行となりました。
本文中の用語で機械工学事典に掲載されるものにつきましては、リンクを貼っておりますので、是非ご活用ください。
内容は下記の通りです。


(1)ロボットフレンドリーな環境を構築するエレベータとロボットの連携技術
   フジテック㈱、㈱ZMP

(2)国内初 フルフラットBEV路線バスの開発
   いすゞ自動車㈱

(3)工場の景色を変える 車両遠隔制御自律走行搬送システム
   トヨタ自動車㈱

(4)E8系新幹線電車の概要
   東日本旅客鉄道㈱

(5)航空輸送のバリアフリー化を実現する設備の提案
   (国研)宇宙航空研究開発機構、㈱ジャムコ

(6)世界初 硬翼帆を用いた風力補助推進装置搭載船
   ㈱商船三井

(7)<研究の最前線>進化計算によるパンタグラフ多目的最適化システムの開発
   (公財)鉄道総合技術研究所 中野宏章

(8)<研究室紹介>東洋大学 自動車・交通システム(鈴木)研究室

(9)<研究室紹介>埼玉工業大学 皆川研究室

部門登録者の皆様におかれましては、是非、下記の部門HPよりニュースレターをご覧いいただけますと幸いです。

交通・物流部門ニュースレター 68号(最新号):
https://www.jsme.or.jp/tldnew/newsletter/no-68

交通・物流部門トップページ:
https://www.jsme.or.jp/tldnew/

                    (問合せ先)
                     一般社団法人 日本機械学会 中嶋
                     E-mail : y.nakajima@jsme.or.jp
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>