日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 機械学会年次大会:「原子力システムおよび要素技術」講演募集と基調講演のご案内
配信日時 2025年03月31日 16時50分55秒
配信元 動力エネルギーシステム
本文 一般社団法人日本機械学会
動力エネルギーシステム部門
部門登録者各位

                動力エネルギーシステム部門
                     部門長 大川 富雄
    
                日本機械学会年次大会オーガナイザー
                     大川 富雄
                     内堀 昭寛
                     西村 聡

日本機械学会動力エネルギーシステム部門は、2025年度年次大会にて
オーガナイズドセッション「S081 原子力システムおよび要素技術」を
開催致しますので、下記により講演募集のご案内をさせていただきます。

              記

■大会名   :日本機械学会 2025年度 年次大会
■セッション名:オーガナイズドセッション
        「S081 原子力システムおよび要素技術」
        (動力エネルギーシステム部門)
■開催日   :2025年9月8日(月)にて調整中
        (参考:日本原子力学会2025年秋の大会 9月10日-12日)
■場所 :北海道大学 札幌キャンパス
■講演申込締切:2025年4月14日(月)(3月31日(月)から延長)
■原稿提出締切:2024年7月25日(金)

講演をご予定いただける皆様におかれましては、下記ウェブページより
申し込みをお願い申し上げます。
<https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/jsme2025/content/applications>

また当日は、基調講演において、
 三枝博光様(原子力発電環境整備機構)
より放射性廃棄物の地層処分に関する話題をご提供頂く予定です。
多数のご参加をお待ちしております。

 基調講演タイトル
 「わが国における放射性廃棄物の地層処分の安全確保の考え方と
  最新の動向について」

以上、皆様のご参加を心からお待ちしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。

お問合せ先:
日本機械学会
2025年度年次大会実行委員会
Mail:nenji2025@jsme.or.jp
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>