本文 |
2025年4月1日
日本機械学会
環境工学部門 部門登録者 各位
第103期 環境工学部門
部門長 田中 勝之
部門表彰委員会
委員長 小林 潤
令和8年度文部科学大臣表彰「若手科学者賞」候補推薦のお願い
拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
令和8年度文部科学大臣表彰「若手科学者賞」候補推薦の依頼が機械学会表彰部会より下記の通りありましたので、本部門にて適当な候補者がおられましたらご推薦をお願い申し上げます。なお、部門からは1名を上限に推薦いたしますので、応募者多数の場合は部門表彰委員会において選考いたします。また、本表彰は重複推薦することができません。所属機関など他からの推薦を予定されている方のご応募はお控えください。
------------
○推薦期限:4月22日(火)
○推薦対象:対象・資格:萌芽的な研究,独創的視点に立った研究等,高度な研究開発能力を示す顕著な研究業績を挙げた者で,令和8年4月1日現在において満年齢が 40 歳未満の若手研究者個人。なお,業績として本会学術誌における掲載があることが望ましい。
※ただし、出産・育児により研究に専念できない期間があった場合は、令和8年4月1日現在において満年齢が 42 歳未満の研究者個人とします。性別は問いません。なお、「研究に専念できない期間」とは、休暇の取得や休職・離職などその期間が定量的に算定できるものとします。
○推薦方法:下記URLより応募フォーマットを入手の上、「候補調査書」の全ての欄,および「候補者推薦書」の候補者欄に記入の上、下記にお送り下さい。
https://www.jsme.or.jp/award/wakate2026.zip
○申請先:部門担当職員 橋口,角谷(hashiguchi@jsme.or.jp,kadoya@jsme.or.jp)宛て
注意事項
・本表彰は重複推薦することが出来ません。そのため所属機関等、他からの推薦を予定されている方は、本会からの機関推薦へのご応募をお控え願います。
・各部門からの候補者について表彰部会で審議の上,日本機械学会からの候補(会員に
限ります)として5名程度の推薦を予定しています。
・このたびご提出いただく書類は日本機械学会内での選考用となります。表彰部会で審議の上,正式に推薦候補となりました際には,文部科学省指定の提出書類の作成をお願い致します。
敬具 |