本文 |
関東支部 会員各位
第59回 茨城ブロック 工場見学会のご案内
なるほど!! 安全で快適な社会を支えるワイヤロープの製造技術と利用技術
関東支部支部長 小林正生
茨城ブロック長 日野竜太郎
たいぶ涼しくなりましたが、会員の皆様におかれましてはますますご清栄のことと思
います。
さて、関東支部茨城ブロックでは、日本で初めてワイヤーロープの製造に成功した東
京製綱(株)(茨城県かすみがうら市)の土浦工場と研究所の見学会を企画いたしまし
た。ご多忙中とは思いますが、多数の参加をお待ちしております。
記
1.日 時:2012年11月8日(木)13:00~16:00
2.場 所:東京製綱株式会社 土浦工場 および 研究所
〒300-0195 茨城県かすみがうら市宍倉5707
(TEL:(代)029-831-2222,1911)
3.交通手段: 電車の場合:常磐線・神立駅下車(12:45神立駅前集合:マイ
クロバスで工場まで)
自動車の場合: 常磐自動車道・千代田石岡インターチェンジより約15分
別紙地図をご参照ください。
(http://www.tokyorope.co.jp/company/map/map_kasumigaura.html)
4.概要
東京製綱株式会社は、明治30年にわが国で初めてワイヤロープの製造に成功して以
来、光海底ケーブルに使用する鋼線、スチールコード、産業機械や炭素繊維複合材
ケーブルなど、時代を先取りした新しいモノづくり挑戦し続けています.今回見学す
る土浦工場は、ワイヤロープや鋼線の主力工場であり様々な性能を有する製品を多数
製造しております.また研究所は、次世代ワイヤロープの開発・非破壊検査法の開発
など先進的な製品開発を進めています。是非、最新のワイヤロープの製造技術と利用
技術に触れてください。
当日のスケジュール(予定)
13:00~13:10 受付、当支部連絡業務
13;10-13:15 ブロック長挨拶
13:15~14:00 会社紹介・休憩
14:00~15:40 工場・研究所見学・休憩
15:40~16:00 質疑応答・解散
16:15 マイクロバスにて、神立駅まで
(水戸方面16:35 土浦方面16:41に接続)
5.参加者 :20名先着受付順
(同業他社の方は、ご遠慮いただく場合がございます。)
6.参加費:無料
7.申込み:10月31日(水)までに、下記担当へE-mailでお申し込みください。取り
消しの場合には開催日の前日までに必ず下記までご連絡ください。
TEL:0294-38-5042 / E-Mail:itoh@mx.ibaraki.ac.jp
第59回茨城ブロック見学会担当 伊藤伸英(茨城大学)
以上 |