日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 第18回ロボティクスシンポジアの講演申込み締切延長のお知らせ
配信日時 2012年09月29日 23時36分59秒
配信元 ロボティクス・メカトロニクス
本文 ***** 複数のMLでご案内しております。 *****
***** 重複してお受け取りになった場合にはご容赦ください.*****

ロボティクス・メカトロニクス部門
情報・知能・精密機器部門
機械力学・計測制御部門
設計工学・システム部門
登録者各位


                  ロボティクス・メカトロニクス部門
                  部門長 吉灘裕


第18回ロボティクスシンポジアの講演申込み締切を10月5日(金)に延長
しました.

本シンポジアの目的は,広くロボット学関連の研究に携わる研究者間の,
学会の垣根を越えた研究・情報の交流を促し,何よりもレベルの高い議論
の場を形成することにあります.このため,今回も1泊2日の泊り込み形式
で開催します. また,レベルの高い議論が行えるように,投稿していただ
いた論文は,厳正なFull Paper査読を行ない,採択論文を絞ります.また,
発表時間と質疑応答時間を含め30分とし,十分な議論が行える時間を取
れるように配慮しています.

会場となる古窯は,プロが選ぶ旅館百選総合第2位に選ばれた蔵王連峰
の麓にある評判の宿です.深夜まで快適に議論ができる環境を準備致しま
すのでふるってお申し込み下さい.

※原稿締め切りは10月19日(金)です.

---------------------------------------
第18回ロボティクスシンポジア
会期:2013年3月14(木)~15日(金)
会場:山形県上山市 日本の宿 古窯(こよう)
主催:日本ロボット学会(幹事学会)
計測自動制御学会(システムインテグレーション部門)
日本機械学会(ロボティクス・メカトロニクス部門)
HP: http://www.robotics-symposia.org/18th/
---------------------------------------

実行委員長 妻木勇一
プログラム委員長 岡田昌史
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>