本文 |
日本機械学会関東支部 会員各位
学生員各位
日本機械学会関東支部
関東支部長 山崎 美稀
神奈川ブロック長 森下 達哉
☆----------------------------------------------------------☆
日本機械学会 関東支部 神奈川ブロック 主催
2025年度 学生会 企画
第1部「日産自動車横浜工場見学会および技術講演会」
第2部「日産グローバル本社ギャラリー見学および意見交換会」
☆----------------------------------------------------------☆
[趣 旨] これから進路決定を迎える学生さんを対象とした企画です.企業における製造および研究開発の現場を知る機会を設けるとともに,他の所属の学生さんや企業の方々との交流をはかることを目的に自動車工場の見学と技術講演会を企画しました.関東支部神奈川ブロックの名物企画で,学生さんから毎年,大変好評を頂いております.是非奮ってご参加ください.
[主 催] 日本機械学会関東支部神奈川ブロック
[開催日] 2025 年 7 月 31 日(木)
[時 間]
【第1部】 13:15 ~ 16:00 (13:00から受付を開始いたします)
【第2部】 16:00 ~ 20:00
[会 場]
【第1部】 日産自動車 横浜工場 ゲストホール
〒220-8623 神奈川県横浜市神奈川区宝町2
(JR京浜東北線「新子安」駅から徒歩17分または横浜市営バス19系統「宝町」下車すぐ
・京急線「京急新子安」駅から徒歩17分)
https://www.nissan-global.com/JP/PLANT/YOKOHAMA/
【第2部】 日産グローバル本社ギャラリー(https://www.nissan.co.jp/GALLERY/HQ/)および横浜駅近く意見交換会会場(第2部の会場へは公共交通機関にて移動する予定です)
[プログラム]
【第1部】 13:15~16:00
(1) 開会のあいさつ / 13:15~13:30
日本機械学会 関東支部 神奈川ブロック長 東海大学 森下達哉
(2)日産自動車横浜工場 見学と技術紹介 / 13:30~15:00
世界初の量産化に成功した可変圧縮比エンジン「VCターボエンジン」,日産を代表するスポーツカーであるGT-Rのエンジン,さらに今後急速な普及が期待される電気自動車の駆動用モータに使われている最先端のパワートレイン技術などパワートレインが進化するとともにその生産技術も進化しています.日産自動車横浜工場では,エンジンやモータの製造を行っており,その一端を紹介いたします.
(3)技術講演「日産の電動化によるカーボンニュートラル戦略」 / 15:00~15:45
日産自動車株式会社 総合研究所 EVシステム研究所 所長 寺地 淳
(4)第1部 閉会のあいさつ / 15:45~16:00
日本機械学会 関東支部 神奈川ブロック幹事 東海大学 成田正敬
【第2部】 16:00~20:00 日産グローバル本社ギャラリー見学および意見交換会
(5)第2部会場へ移動
(宝町のバス1番 新子安駅前行き乗車 →新子安駅西口降車,JR新子安→JR横浜 約10分)
(6)日産グローバル本社ギャラリー見学/ 17:00~17:45
(7)意見交換会(日産本社より徒歩圏内でJR横浜駅の近くの店)/ 18:00~20:00
第2部の(5)~(7)では横浜駅近くまで移動しグローバル本社ギャラリーの見学を行った後,近くの飲食店へ移動し,食事をとりながら意見交換会を実施いたします.参加された学生のみなさま同士の親睦を深めていただくとともに,講師の方へも気軽に質問し,お話できるような場を設けます.就職活動や進路で悩んでいることもエンジニアの方に直接相談でき,貴重なお話も伺えると思います.
[定 員] 13名
・本企画の参加資格は,高専生,大学生,大学院生です.なお,会員資格は問いません.
・神奈川県外からのご参加も歓迎いたします.
[参加費] 第1部のみの参加は無料,第2部の意見交換会に参加される方は1,000円(当日受付でお支払いください).また,第1部会場から第2部への会場へは公共交通機関で移動を予定しておりますので,バスと電車の運賃(390円)は各自でご負担ください.
[参加申込]
https://forms.gle/9UJCmk4EhD6Gqki38
にアクセスし,必要事項をご入力ください.申し込み締め切りは7月17日(木)です.ただし,申し込み先着順で定員になり次第,受付を終了します.
送信のタイミングで定員を超えての申し込みがあった場合は,大変申し訳ございませんが後日お断りの連絡を差し上げます.
[問合せ先]
ご不明な点は,下記までお問い合わせください.
東海大学 工学部 機械システム工学科 加藤 英晃
Email: kato[at]tokai.ac.jp([at]を@に置き換えてください) |