日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル No.25-10「第35回設計工学・システム部門講演会」参加登録のご案内
配信日時 2025年07月14日 11時01分18秒
配信元 設計工学・システム
本文 一般社団法人日本機械学会
設計工学・システム部門
計算力学部門
生産システム部門
環境工学部門
動力エネルギーシステム部門
登録会員各位

                 日本機械学会 設計工学・システム部門
                         部門長  小木曽 望
                       実行委員長  井上 全人

 平素は部門活動に御協力を頂きまして誠に有難うございます.
 さて,当部門では第35回設計工学・システム部門講演会(D&S2025)を
2025年9月3日~5日の3日間, 明治大学 駿河台キャンパスにて開催いたします.
現在,参加登録を受け付けておりますのでご案内致します.
 各位におかれましては,是非ご参加いただくとともに,お知り合いの方々に
ご案内をお願いできれば幸いです.

参加登録受付期間は2025年7月14日(月)~ 9月1日(月)です.
早期事前登録期間(8月15日(金)まで)を設けておりますので早めのご登録をお願いいたします.

<参加登録フォーム>
https://dsdconf.confit.atlas.jp/login
参加登録にはアカウント登録が必要です.

【参加登録料】
(7月14日(月)から8月15日(金)まで)
 正員 15,000円,学生員 8,000円,会員外 20,000円,一般学生 10,000円,聴講のみの学生 4,000円
(8月16日(土)から9月1日(月)まで)
 正員 18,000円,学生員 10,000円,会員外 23,000円,一般学生 13,000円,聴講のみの学生 6,000円

参加登録料には講演論文データが含まれます.
(聴講のみの学生を除く).

【技術交流会】
 日時:2025年9月4日(木) 18時~20時 (立食形式)
 会場:明治大学 駿河台キャンパス アカデミーコモン2F「ビクトリーフロア暁の鐘」
 参加費:
(7月14日(月)から8月15日(金)まで)一般 3,000円,学生 1,500円
(8月16日(土)から9 月1日(月)まで)一般 5,000円,学生 2,000円

【講演会概要】
開催日/2025年9月3日(水)~5日(金)
講演会HP/https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/dsdconf25

【開催趣旨】
 この度,第35回設計工学・システム部門講演会を2025年9月3日(水)から
9月5日(金)の日程で,明治大学 駿河台キャンパス アカデミーコモンにて
開催する運びとなりました.本講演会が,アクセスに優れた東京にある
明治大学で,多くの皆様をお迎えできることを大変嬉しく思います.

 本講演会では,設計工学・システム分野の最新の研究成果や技術動向を
共有し,新たな挑戦と発展を議論する場を提供します.基調講演やパネル
ディスカッションでは,多角的な視点から設計工学の可能性を探る機会を
創出します.会場となるアカデミーホールは,充実した設備と快適な環境が
整っており,参加者の皆様がリラックスして学びと交流に集中できる空間です.

 設計工学は,モノづくりを支える基盤技術として,社会の変革をリードする
学問です.近年では,デジタル技術の進展,持続可能な社会への移行など,
設計工学に求められる役割が一層拡大しています.本分野では,新しい価値創造や
課題解決に向けた取り組みが急速に進みつつあり,本講演会がその動向を深く
理解する貴重な場となることを確信しています.

 本講演会を通じて,参加者の皆様が新たな知見を得るだけでなく,多様な
分野との連携や協力を深め,さらなるイノベーションの創出につなげて
いただければ幸いです.研究者,実務者の皆様におかれましては,ぜひ積極的に
ご参加いただき,設計工学の新たな展望を共に描きましょう.

 多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております.

【問合せ先】
日本機械学会 設計工学・システム部門(担当職員 秋山宗一郎)
E-mail:akiyama@jsme.or.jp
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>