日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 【残席あり】「センシングバイオメカニクスによるゴルフスイング計測体験」のご案内【機械の日・機械週間イベント】
配信日時 2025年08月04日 09時15分47秒
配信元 スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス
本文 スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門
機械力学・計測制御部門
バイオエンジニアリング部門
流体工学部門
計算力学部門
登録会員 各位

                一般社団法人 日本機械学会
           スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門
                    部門長 瀬尾 和哉(工学院大学)

           スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門
                  企画委員長 廣瀬 圭(公立小松大学)

【No.25-74】 センシングバイオメカニクスによるゴルフスイング計測体験【機械の日・機械週間 関連行事】
https://www.jsme.or.jp/event/25-74/
(企画:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門)


【開催日】2025年8月23日(土)
【会場】筑波大学 体育系 体育総合実験棟1階(SPEC 1F)
【講師】小池 関也 先生(筑波大学 体育系 教授,SHD部門副部門長)

【開催趣旨】「日本機械学会 スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門」の「機械の日・機械週間」企画行事として、「センシングバイオメカニクスによるゴルフスイング計測体験」を開催します.バイオメカニクスにおける計測・解析において,従来のシステムのみでは計測や分析が難しい情報についてもセンシング技術と分析技術によって,新たな知見が獲得可能となっています.

本体験では,ゴルフスイングに着目し,センシング機能を有した「センサクラブ」を用いることによって計測することができる作用力計測の体験,計測することによって可能となる解析技術の紹介等,スポーツ工学の発展に寄与する技術を広めることを目指します.

※体験枠を含め、まだ残席がございます。当日はフォースプレート併用した解析についても予定しております。
運動解析にご興味のある方は是非参加をご検討ください。ご参加をお待ちしております。

【定員】20名(計測体験は10名程度を予定) 対象:大学生以上を推奨,参加費:無料

【プログラム】(予定)
12:30 会場・受付
13:00~13:15 講師紹介
13:15~14:00 センサクラブおよび解析技術について
14:00~14:15 体験準備(休憩含む)
14:15~15:15 センサクラブによる計測体験
15:15~15:30 【休憩】
15:30~16:00 計測例の紹介,まとめ

※当日は上履きを持参ください.

【問合せ】
日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門 企画委員会

〒923-8511 石川県小松市四丁町ヌ1番地3 公立小松大学 生産システム科学部 廣瀬圭
E-mail:plan@jsme-shd.org

【申込先】
イベントのHP掲載の参加フォームよりお申し込みください.
https://www.jsme.or.jp/event/25-74/
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>