日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 第68回自動制御連合講演会(11月1日・2日、名古屋大学)講演申込 最終期限迫る
配信日時 2025年08月07日 09時51分49秒
配信元 機械力学・計測制御
本文 日本機械学会
機械力学・計測制御部門
設計工学・システム部門
ロボティクス・メカトロニクス部門
情報・知能・精密機器部門
交通・物流部門
登録者各位

                      機械力学・計測制御部門
                      部門長 松村 雄一

下記の通り,本会共催(幹事学会)となる第68回自動制御連合講演会の案内がございましたのでお知らせいたします.

-----------------------------------------------------------
第68回自動制御連合講演会(11月1日・2日、名古屋大学)では、
ご要望にお応えし講演申込期限を8月8日(金)まで再延長しておりましたが、
明後日に迫っております。

これ以上の延長は予定しておりませんので、講演をご検討されている
会員の皆様におかれましては、お早めにお申し込みいただけますと幸いです。
講演申込サイトを閉じるまで、引き続き、皆様のご講演の申し込みを
お待ちしております。

《その他のお知らせ》
□ 学生向け学生向け技術交流会特別割引
 登壇してご発表予定の学生の皆様には、先着で技術交流会を割引価格にて
 ご提供する機会も設けております。条件などは以下のリンク先をご覧ください。

 https://www.jsme.or.jp/conference/rengo68/info/registration.html#campaign


□ 託児室について
 第68回自動制御連合講演会では名古屋大学内に託児室を設置いたします。
 託児室には保育スタッフが常駐いたします。是非ご利用ください。

 https://www.jsme.or.jp/conference/rengo68/child/child.html


□ 参加登録と原稿提出について
 参加登録と原稿提出の受付けを8月8日(金)から開始する予定です。
 原稿提出のためには、参加登録が必要ですのでご注意ください。
 原稿提出期限については、当初の9月1日(月)から9月8日(月)まで延長いたします。
 お忙しい時期かと想像いたしますが、期日までにご提出いただけますと幸いです。

-----------------------------------------------------------------
【第68回自動制御連合講演会 開催概要】
■ 開催日時:
 2025年11月1日(土)、2日(日)

■ 会場:
 東海国立大学機構 名古屋大学 東山キャンパス

■ 講演会ウェブサイト:
 https://www.jsme.or.jp/conference/rengo68/

■ スケジュール:
 □ 講演申込《期限:8月8日(金)※これ以上の延長はありません》
  https://www.jsme.or.jp/conference/rengo68/info/submission.html
  著者、題目(日/英)、キーワード、カテゴリー情報をご準備ください。

 □ 原稿提出:2025年8月8日(金)- 9月8日(月) ※延長しました。
  2ページから受け付けます。

 □ 参加登録:
  【早期】2025年8月8日(金)- 10月17日(金)
  【通常】2025年10月18日(土)- 11月2日(日)
  https://www.jsme.or.jp/conference/rengo68/info/registration.html

■ 主催:
 日本機械学会(幹事)、計測自動制御学会、システム制御情報学会
 化学工学会、精密工学会、電気学会、日本航空宇宙学会

■ 問い合わせ先
 第68回自動制御連合講演会実行委員会
 rengo68@jsme.or.jp
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>