本文 |
一般社団法人日本機械学会
熱工学部門 登録会員 各位
熱工学部門 部門長 伏信 一慶
日本熱物性学会より,以下のお知らせが届いておりますので,ご案内差し上げます.
==========================
日本熱物性学会 セミナーシリーズ第8回開催のお知らせ
日本熱物性学会 セミナーシリーズWG 迫田直也
日本熱物性学会では,学会における研究活動の見える化,さらに社会のニーズにあった分野の開拓を目指して日本熱物性学会 セミナーシリーズを企画しております.
第8回は熱物性学会で新しく立ち上がりました研究会「光熱変換現象のマルチスケール理解」の第1回研究会に併設させて頂き開催いたします.皆様からのご参加をお待ちしております.
日本熱物性学会 研究会「光熱変換現象のマルチスケール理解」第1回 研究会との併設開催,セミナーシリーズ 第8回
日時:2025年9月1日(月)14:00 - 16:30
開催方式:Zoomオンライン(URLリンクは後ほどご連絡いたします)
講師:寺田 雅一 先生
寺田鉄工所
講演題目:太陽光の熱利用技術開発(仮題)
講師:中村 和磨 先生
九州工業大学
講演題目:光学特性の第一原理計算
参加費:無料
申込フォーム:https://forms.gle/pgSgoBdawDW68pLLA
申込締切:2025年8月26日(火)(延長しました)
問い合わせ先:福島国際研究教育機構(F-REI) 迫田直也
E-mail:sakoda.naoya.m4s@research.f-rei.go.jp |