本文 |
一般社団法人日本機械学会
熱工学部門
動力エネルギーシステム部門
流体工学部門
登録者各位
熱工学部門 部門長 伏信 一慶
広報委員長 岡島 淳之介
日本機械学会熱工学部門 相変化界面研究会
主査 永井 二郎(福井大学)
幹事 森 昌司(九州大学)
岡島淳之介(東北大学)
矢吹 智英(九州工業大学)
第34回相変化界面研究会のお知らせ
下記の要領で開催いたしますので,ご参加の程、よろしくお願い申し上げます.
第34回相変化界面研究会(ハイブリッド研究会)
日時:2025年10月3日(金) 14:00-17:00
実施方法:事前登録制 山形テルサ・やまぎん県民ホール研修室AおよびWEB会議システムによるWEB研究会
参加費:無料
研究会プログラム:
14:00-15:00 長谷川 浩司 (工学院大学)
「高分子液滴の濡れと後退ダイナミクス:界面吸着とスケーリング則」
15:00-16:00 元祐 昌廣 (東京理科大学)
「金属ナノ粒子の光熱変換を用いた微小物質マニピュレーション」
16:00-17:00 高田 保之(九州大学)
「The Heat Transfer Family」
意見交換会
日時:2025年10月3日(金) 18:00-
実施方法:事前登録制 山形駅近辺予定
参加費:有料
ご参加いただける方は、9/26(金曜)までに以下のサイトからご登録のほど宜しくお願いします。
https://forms.gle/hcMXxvQphkyQ2sTB7
なお、WEB会議のアドレスは、10/1(水曜)までに配信する予定です。
また、研究会情報は、次の相変化界面研究会ホームページよりもご覧になれます。
https://mech.u-fukui.ac.jp/~PCRC_JSME/index.html
以上 |