日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る
タイトル 東京科学大学 工学院 機械系 助教 公募(バイオメカニクス)
配信日時 2025年09月18日 14時43分55秒
配信元 バイオエンジニアリング
本文 日本機械学会
バイオエンジニアリング部門
材料力学部門
機械材料・材料加工部門
マイクロナノ工学部門
流体工学部門
部門登録者 各位

                 第103期バイオエンジニアリング部門
                 部門長 中村 匡徳

東京科学大学(旧東京工業大学)工学院 機械系で,助教を募集しております.
以下,ご参照の上,ご応募ください.
ご質問等,ございましたら,お気軽にお問い合わせください.

■ 募集人員 ■ 1名
■ 所属 ■
東京科学大学工学院機械系・人間医療科学技術コース・バイオメカニクス
■ 専門分野 ■
本格的な高齢化社会に貢献しうる生体機械工学技術の開発を目指して,分子・細胞・組織・臓器スケールであるナノ,マイクロ,ミリ,センチオーダで生体を理解するためのバイオメカニクス・バイオマテリアルに関する研究分野
■ 職務内容 ■
1.機械系の広域ナノシステム・グループ/バイオメディカル融合・フィール
ドの教員と協力して上記専門分野に関する先端研究を行う。
2.機械系学士課程における実験・演習指導を行う。
3.機械系学士課程および人間医療科学技術コースの大学院課程学生の研究室における研究指導補助を行う。
4.大学(主に工学院機械系・人間医療科学技術コース)運営にかかる業務を行う。
■ 応募資格 ■ 
博士の学位もしくはそれに相当する能力を有すること。
■ 着任時期 ■ 
令和 8 年 4 月 1 日またはそれ以降のできるだけ早い時期
■ 提出書類・書類提出先 ■ 
詳細はJREC-INをご参照ください.
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail/Changelang?id=D125080277&lang=0
■ 選考方法 ■ 
書類審査ならびに面接
■ 結果通知方法 ■ 
メールにご連絡させていただきます。
■ 問い合わせ先 ■ 
工学院機械系 教授 古川克子 
nsbm_koubo2026[at]mech.e.titech.ac.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
<< 前のメール   一覧に戻る