本文 |
一般社団法人日本機械学会
関東支部登録会員各位
日本機械学会 関東支部
支部長 中村 春夫
東京ブロック長 渡邉 敏幸
☆---------------------------------------------------------------☆
学生のための東京ブロック見学会「大林組技術研究所」のご案内
☆---------------------------------------------------------------☆
【開催日】
2013年11月29日(金)14:00~16:30
【会 場】
大林組技術研究所
東京都清瀬市下清戸4‐640
西武池袋線清瀬駅下車 清瀬駅北口1番乗場よりバス約10分
清63 旭が丘団地行 または,清63-1 旭が丘団地経由新座営業所行
大林組技術研究所で下車
(大林組技術研究所正門で入場手続き後,本館1階講堂3に14.00に集合ください)
【見 学】
(1)技研紹介
(2)本館「テクノステーション」
(3)ダイナミックス実験棟(遠心模型装置)*
*実験のスケジュールにより(3)は変更の可能性があります
【講 演】
「宇宙エレベーター」建設構想/
大林組 技術本部エンジニアリング本部環境技術第二部
上級主席技師 石川洋二/
東京スカイツリーを建設した大林組は「宇宙エレベーター」建設構想を発表
した.上空約10万Km(地球と月の距離の約4分の1)に達するケーブルを利用して,
宇宙に人とモノを運ぶ「宇宙エレベーター」.果たして建設は可能なのか.宇宙
ならではの構造による空間とは.宇宙への旅立ちの港はどのようなものか.未来
への可能性を探求する.
【定 員】
40名(学生を優先しますが,会員および非会員の参加もお受けします.
ただし同業者の方はご遠慮ください)
【参加費】
学生無料 会員1000円,会員外2000円
当日会場にて徴収
【申込方法】
「東京ブロック見学会 大林組技術研究所」と題記し,
(1)氏名・会員資格・所属
(2)連絡先(住所,E-mail,TEL,FAXなど)
を添えて下記までお申し込み下さい
定員超過によりお断りする場合は,11月22日までにご連絡を差し上げますが,
連絡の無い方は当日ご来場下さい
参加登録は次の書式をご利用ください
☆-----------------------------------------------------------☆
「東京ブロック見学会 大林組技術研究所」参加申込
ご氏名:
ご所属:
ご連絡先:
E-mail:
TEL:
資格:学生 or 会員(会員番号: )or 会員外
☆-----------------------------------------------------------☆
【申込み・問合せ先】
正木信男(東京ブロック企画幹事)
株式会社ブリヂストン
masaki-n@bridgestone.co.jp |