本文 |
一般社団法人日本機械学会
関東支部登録会員各位
日本機械学会 関東支部
支部長 中村 春夫
東京ブロック長 渡邉 敏幸
☆---------------------------------------------------------------☆
日本機械学会関東支部 東京ブロック 主催
第4回ラウンドイブニングセミナーのご案内
☆---------------------------------------------------------------☆
【テーマ】
ソフトアクチュエーター
【開催日】
2013年12月12日(木)18:00~20:00
【会 場】
工学院大学 高層棟 20 階第6会議室(講演)
中層棟 8 階ファカルティクラブ(懇親会)
〒163-8677 東京都新宿区西新宿1丁目24番2号
JR「新宿駅」下車、西口より徒歩5分
京王線、小田急線、地下鉄各線「新宿駅」下車、徒歩5分
都営大江戸線「都庁前駅」下車、徒歩3分
西武新宿線「西武新宿駅」下車、徒歩10分
http://www.jsme.or.jp/kt/tokyo/
【趣 旨】
豊田合成(株)は、東大伊藤耕三先生が発明した超分子材料「スライドリング
マテリアル」を用いた「ソフトアクチュエーター」を開発してきた。義手など
への適用によりその有効性を検討してきた。また、この技術を利用した
「e-Rubber」は従来のモーター等を用いた振動デバイスよりもスペース、消費
電力、重量を半分以下にできる装置として、携帯電話、光学デバイスなどへの
適用を目指し開発を進めており、より幅広い用途における適用を目指すため、
サンプル出荷を開始した。本講演では、「ソフトアクチュエーター」および
「e-Rubber」について紹介する。
【講演・内容】
1.18:00~19:00 講演
講師:竹内 宏充
所属 豊田合成株式会社 研究開発部 主担当員
2.19:00~20:00 懇親会
アットホームで気軽な懇親会です.講演者の方への質問・交流,会員相互の
交流の場として皆様のご参加お待ちしております.講演に合わせてぜひご参
加ください.
【定 員】
50名(定員になり次第締め切らせていただきます.)
【参加費】
会員1,000円,会員外2,000円(学生無料)
当日会場にて徴収
【懇親会費】
会員1000円,学生500円
当日会場にて徴収
【申込方法】
「東京ブロック第4回セミナー参加申込」と題記し,
(1) 氏名・会員資格・所属,
(2) 連絡先(E-mail,電話番号など)
(3) 懇親会への出欠
を添えてE-mailにて下記までお申し込み下さい.
参加費等は当日会場にて徴収させていただきます.
詳細は,日本機械学会関東支部東京ブロックホームページ を参照下さい.
http://www.jsme.or.jp/kt/tokyo/
参加登録は次の書式をご利用下さい.
☆-----------------------------------------------------------☆
「日本機械学会関東支部東京ブロック 第4回イブニングセミナー」参加申込
ご氏名:
ご所属:
ご連絡先:
E-mail:
電話:
懇親会への出欠(どちらかを消してください): 出席 欠席
資格:会員(会員番号: )or 会員外 or 学生
☆-----------------------------------------------------------☆
【申込先・問合せ先】
平尾篤利/工学院大学/〒193-0802
東京都八王子市犬目町139/電話(042)628-2442/FAX(042)628-1023
E-mail:hirao@cc.kogakuin.ac.jp |