本文 |
日本機械学会会員 各位
日本機械学会東海支部
支部長 田中 俊明
平素より 学会に格別のご高配賜り厚くお礼申し上げます。
・「第63期総会・講演会」の申込締切を延長致しました。
【申込締切】:2013年12月13日(金)
・本総会講演会は,東海支部における最大行事で,毎年200件程度の学術講演発表が行われます。
つきましては,皆様方からの奮ってのご参加をお待ち申しております。
------------------------------
東海支部第63期総会・講演会
・開催日:2014年3月18日(火),19日(水)
・会 場:大同大学滝春校舎(〒457-8530 名古屋市南区滝春町10-3)
・申込方法:
以下のWebページよりお申し込み頂けます.
http://tokai2.jsme.or.jp/PaperMgr.cgi?Cmd=ActiveMeetingInfo&iTargetMID=0028
※初めてお申し込み頂く場合はシステムにIDをご登録頂く必要がございます.
※若手発表者(2014年4月1日現在26歳未満の会員)の講演はフェロー賞の選考対象となります.お申し込み時にご登録下さい.
・原稿提出締切日:2014年 1月10日(金)
・参加費
【学術講演会へ参加の場合】
参加登録費は,事前に銀行振込みをお願いします.
当日受付の場合はそれぞれ1000円増しとなります.
正 員: 5,000円(講演論文集付)
会員外: 7,000円(講演論文集付)
学生員: 無料(講演論文集無)
一般学生: 2,000円(講演論文集無)
【講演論文集のみの購入の場合】
定 価 3,000円(当日総受付にてご購入下さい.)
「事前申込締切: 2014年2月14日(金)」
※ただし,企業展示,総会,特別講演,懇親会にのみご出席の場合は,参加登録費は不要です.
・特別講演
日時: 3月18日(火)15:00~16:00
講師: 中部経済産業局参事官 中川 浩之
題目:「活発化している東海地域の航空宇宙産業支援の動きとその将来展望(仮題)」
・懇親会
日時: 3月18日(火) 17:30~19:30
場所: 大同大学 A棟14階ラウンジ
会費: 4,000円(当日総受付にて承ります)
・企業展示
日時: 3月18日(火)10:00~3月19日(水)15:00
場所: 大同大学B棟1階ホール
会費: 無料
ブース設置実費(約7,000円)は出展者負担
募集要旨
(1)下記のオーガナイズドセッションのほか,通常のセッションも企画します.
(2)未発表の研究報告のほか,問題提起,事例報告の発表も歓迎いたします.
(3)会員外の講演発表も受け付けます.
(4)研究発表のプログラム編成および発表方式は,オーガナイザおよび講演会の企画担当者にご一任下さい.
【講演オーガナイズドセッション募集テーマ/オーガナイザ】
1.次世代エネルギに関する要素技術/伊崎昌伸(豊橋技科大),小野克彦(名工大),
中川勝文(豊橋技科大),堀美知郎(大同大)
2.モバイルフルイディクス/神崎隆男(大同大),関下信正(豊橋技科大),
松浦章裕(大同大)
3.MEMSと先進材料/井上孝司(大同大),徳納一成(大同大),
永井萌土(豊橋技科大),新美智秀(名大),秦誠一(名大)
4.人を支援するメカトロニクス/池浦良淳(三重大),稲垣伸吉(名大),
内山直樹(豊橋技科大),尾形和哉(大同大),香川高弘(名大),
佐野明人(名工大),田中由浩(名工大),三好孝典(豊橋技科大)
5.持続可能な工学と機械/高木賢太郎(名大),森脇克巳(大同大)
6.食糧生産と農業機械/森脇克巳(大同大)
7.高精度な数値シミュレーション/足立忠晴(豊橋技科大),小森和武(大同大),
田川正人(名工大),町屋修太郎(大同大)
8.災害支援と機械工学/小林正典(大同大)
9.航空宇宙工学に関する新技術と産業化/白石裕之(大同大),平博仁(大同大)
10.3Dプリンタを活用した製品設計/池田洋一(大同大),石田敏彦(大同大)
11.工学教育と学生コンテスト/不破勝彦(大同大),山田喜一(大同大),
山田実(岐阜高専)
12.技術の伝承/青山正治(大同大),矢野治久(大同大)
13.乱流現象の実験と数値シミュレーション/森西洋平(名工大),長田孝二(名大),
光石暁彦(豊橋技科大),神崎隆男(大同大)
14.熱および物質輸送現象の基礎と応用/保浦知也(名工大),桑原不二朗(静大),
高野孝義(豊田工大),廣田真史(三重大)
15.燃焼技術の基礎と応用研究/石野洋二郎(名工大),
義家亮(名大),野田進(豊橋技科大),松岡常吉(豊橋技科大),林直樹(名大),
高橋周平(岐阜大),井原禎貴(岐阜大),平沢太郎(中部大),古谷正広(名工大),
斎木悠(名工大)
16.技術と社会 |