日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 日本機械学会 年次大会 講演募集の件
配信日時 2014年03月05日 14時24分28秒
配信元 宇宙工学
本文 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・・☆
┃        日本機械学会 年次大会 講演募集の件        
     ( http://www.jsme.or.jp/conference/nenji2014/ )
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本機械学会
宇宙工学部門 登録会員各位


  日 本 機 械 学 会
                          宇 宙 工 学 部 門
                          部門長 古谷 寛


2014年9月7日(日)~10日(水) 〔7日:市民開放行事,8日~10日:講演会〕, 東京電機大学
千住キャンパスにて,日本機械学会 2014年度年次大会が開催されます.

講演発表申し込み締切は「3月14日(金)」となっておりますので, 部門登録会員各位,
奮ってお申込下さい.

宇宙工学部門関連セッションは以下に記載のとおりです.

(講演申込は大会ホームページ http://www.jsme.or.jp/conference/nenji2014/ 
 よりお願いします)

<宇宙工学部門関連セッション>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
G191
宇宙工学部門一般セッション

S191
大気突入・減速技術

S192
宇宙システムに関する実践的解決と知見の汎用化

J045
知的材料・構造システム
(機械材料・材料加工部門,材料力学部門,機械力学・計測制御部門と合同)

J191
構造・材料の高度化に向けた宇宙工学と材料力学の展開
(材料力学部門と合同)

J192
ロボティクスと宇宙
(ロボティクス・メカトロニクス部門と合同)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>