本文 |
生産システム部門
設計工学・システム部門
生産加工・工作機械部門
機素潤滑設計部門
ロボティクス・メカトロニクス部門
日本機械学会生産システム部門
部門長 塩谷 景一
製造プロセスからサプライチェーン,ネットワークコラボレーション,
ライフサイクル等の生産システムに関する話題を中心に,研究活動
および生産システム関連技術の発表・討論・情報交換の場として
研究発表講演会を開催いたします.今回は,近年重要度を増している
積層造形に関するセッションや生産システムの構築・運用に必須な
シミュレーションに特化したセッションなどを新規に設定いたしま
した.多くの皆様の御参加をお待ちしています.
■日時:2014年3月17日(月)9:00~18:30
■会場:電気通信大学(東京都調布市調布ケ丘1-5-1)
(1)特別講演1「本田技研工業株式会社 埼玉製作所 寄居工場の環境取り組み」
本田技研工業株式会社 埼玉製作所 主任技師 大石 秀樹氏
(2)特別講演2「メカトロニクスと知のボーダレス化」
電気通信大学 学長 梶谷 誠氏
(3)「アディティブマニュファクチャリングにおける生産システム工学の
研究分科会」説明会
(4)その他、学術発表55件
■参加費
会員: 8,000円,会員外: 10,000円,学生: 4,000円,一般学生:5,000円
いずれも論文集代一冊および懇親会費用を含みます.協賛団体会員・会員外の
講演発表者は上記の会員価格に準じます。
■詳細プログラムはこちらから
http://www.jsme.or.jp/fad/ |