日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 【北陸信越支部】協賛行事のご案内
配信日時 2014年06月06日 13時44分25秒
配信元 北陸信越支部
本文 日本機械学会北陸信越支部
  会員 各位
                 (社)日本機械学会 北陸信越支部
                    支部長  服部 修次

平素は支部活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
北陸信越支部より協賛行事のご案内を申し上げます。

詳細はwebページ( http://www.jsme.or.jp/hs/)を
ご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。

------------------------------------------------------------------
日本機械学会北陸信越支部
会員 各位


一般社団法人軽金属学会北陸支部
平成26年度春期講演会・中堅企業支援セミナー開催のご案内

協賛:(公社)日本金属学会北陸信越支部、(一社)日本鉄鋼協会北陸信越支部、
(一社)日本機械学会北陸信越支部、(公社)日本材料学会北陸信越支部、
(一社)日本熱処理技術協会中部支部、(一社)日本塑性加工学会北陸支部、
(公社)日本鋳造工学会北陸支部
後援: (一社)富山県アルミ産業協会、(一社)富山県機電工業会

下記の通り,一般社団法人軽金属学会北陸支部平成26年度春期講演会を
開催致します。今回は中堅企業支援セミナーを同時開催させていただきます
ので、軽金属学会会員に限らず、異業種分野の皆様の参加も歓迎いたします。
多数御参加くださいますよう,御案内申し上げます。

               一般社団法人軽金属学会北陸支部
               支部長 松田 健二


             記

日時: 平成26年6月25日(水)13時30分~17時10分
場所: 富山大学工学部大会議室
(参加は無料です。)

プログラム
13:30~13:35開会のあいさつ 支部長松田健二

13:35~15:05
基調講演「激動アジアと北陸軽金属企業の挑戦
―グローバル化する中国グローバル化されるASEAN-
(世界の都市ビジネスの超加速化海外企業の日本進出)」
富山大学経済学部経営学科教授清家彰敏氏

[休憩]

15:15~16:45
技術講演「耐熱マグネシウム合金の腐食特性」
富山大学大学院理工学研究部教授砂田聡氏

16:45~17:10
企業発表「軽合金製自動車ホイールにおけるレース活動
フィードバックからの新製品展開」
株式会社TAN-EI-SYA商品企画開発部商品設計課係長白川尚希氏

申込先・問合せ先
(一社)軽金属学会北陸支部事務局
〒930-8555富山市五福3190 富山大学工学部材料機能工学科内
電話&FAX:076-445-6839(松田), 電子メール:matsuda@eng.u-toyama.ac.jp
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>