本文 |
日本機械学会
九州支部 会員の皆様へ
九州支部 支部長 佐田富道雄
同熊本地区 地区長 原田 博之
下記の通り工場見学を実施致します。正員の皆様をはじめ、学生員、一般学生の参加も歓迎致します。
奮ってご参加ください。
----------------------------------------
◆開催日 2014年8月25日(月)
◆見学先・見学時間
イズミ車体製作所(13:00-14:30)
http://www.izumishatai.co.jp/
医療関連車両や特装車両、福祉車両などのオーダーメイドの車両を製造しています。
◆集合場所(集合時刻、出発時刻 )
JR肥後大津駅 南口(集合12:20、出発12:30)
◆解散場所
JR肥後大津駅 南口(15:00頃)
◆申込締切 2014年8月8日(金)
◆参加費 無料
◆申込方法
E-mailにて受付けます。
題名に「熊本地区事業 工場見学8/25申込」と記入し、以下の項目を本文に記入してください。
(1) 氏名・フリガナ、(2) 性別・年齢、(3) 会員資格(正員・学生員など)・会員番号、
(4) 勤務先・所属部署名・役職(学生は大学・学部・学科・学年)、(5) 連絡先(電話とE-mail)
◆申込先 E-mail: yuta-n@mech.kumamoto-u.ac.jp(熊本大学 中島雄太)
◆その他
(1) 参加の可否は8月18日(月)までにE-mailにて回答いたします。
(2) 定員を超えた場合には会員、熊本地区加盟校の一般学生、他の一般学生の順に優先して受付けます。ご了承ください。
(3) 参加者決定後に参加券と集合場所の案内を送付いたします。集合時間・集合場所は送付される案内で最終確認をしてください。
(4) 同業他社の方は参加をご遠慮いただきますようお願いいたします。
(5) 工場内での写真・ビデオなどの撮影は禁止です。見学先の会社の方の指示に従って下さい。
(6) 長そで・長ズボン・歩きやすい靴でご参加下さい。サンダルではご参加頂けません。
(7) マイカーでの現地への直接のお越しはご遠慮下さい。
(8) 工場等の稼働などの都合で見学先が変更になる場合もあります。
(9) ご連絡いただいた個人情報は参加券の送付・ご連絡に使用し、お名前、性別・年齢、ご所属(会社名と役職、大学名等)は見学先に見学者名簿として提出いたします。 |