日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 第21回「メカメカフェア2014」のお知らせ 【群馬ブロック】
配信日時 2014年07月07日 12時40分50秒
配信元 関東支部
本文 (一社)日本機械学会関東支部 会員各位

                  (一社)日本機械学会関東支部
                   関東支部長    植田 利久
                   群馬ブロック長 天谷 賢児

☆---------------------------------------------------------------☆
     (一社)日本機械学会 関東支部(群馬ブロック) 主催
     「平成26年度 第21回 小中高校生向けイベント
           メカメカフェア2014」
☆---------------------------------------------------------------☆

[主 催] (一社)日本機械学会関東支部(群馬ブロック)
[共 催(予定)] 群馬大学大学院理工学府(知能機械創製部門),こうがくクラブ
[後 援(依頼中も含む)] 群馬県,桐生市,桐生市教育委員会,上毛新聞社,
     NHK前橋放送局,群馬テレビ,エフエム群馬,エフエムきりゅう,
     桐生タイムス社,群馬大学生活協同組合桐生店,群馬大学科学技術振興会,
     群馬地区技術交流研究会

[開催日] 2014年7月13日(日)

[会 場] 群馬大学 桐生キャンパス 総合研究棟
     (群馬県桐生市天神町1-5-1)
     http://www.st.gunma-u.ac.jp/other/14.html

[概 要] 小学生・中学生・高校生及び一般の興味のある方を対象に,科学技術への興味を高めることを目的としたイベントです.県内の大学,高専,産業技術センター及び企業の研究室などから持ち出した実験装置,身の回りにある装置や機械の実物を展示し,その役割や動作原理をわかりやすく説明します.また,展示装置や機械に直接触れてもらい,科学や技術の面白さを体験してもらいます.
 来場者を対象として,展示物に関するクイズに回答しながら会場内を回ってもらうクイズラリーも実施しています.例年多くのお子さま達に参加をいただいています.

[時 間] 13:00~17:00

[対 象] 小学生・中学生・高校生及び一般

[参加費] 無料

[ポスター] http://www.mst.st.gunma-u.ac.jp/pdf/1406_mecha_A2m.pdf

[問合せ先] 舩津 賢人(群馬大学大学院理工学府知能機械創製部門)
      〒376-8515 群馬県桐生市天神町1-5-1
      Tel/Fax: 0277-30-1509
      E-mail:mfunatsu@gunma-u.ac.jp
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>