本文 |
日本機械学会中国四国支部
会 員 各位
日本機械学会中国四国支部
支部長 曽我部 雄 次
平素より支部活動にご理解とご協力を賜り、まことにありがとうございます。
当支部では下記の行事に協賛・後援しますのでご案内申し上げます。両講演会とも講演募集中で、講演申込締切日は9月23日(金)です。
なお、行事の詳細は支部のホームページをご覧ください。
http://www.jsme.or.jp/cs/
記
(1)
■行事名
2016年度精密工学会中国四国支部 山口地方学術講演会
■開催期日
2016年11月26日(土)
■開催場所
大島商船高等専門学校
〔〒742-2193山口県大島郡周防大島町小松1091-1/JR大畠駅よりバス・タクシーで10分,最寄りのバス停:高専前/TEL:0820-74-5451/http://www.oshima-k.ac.jp/〕
■学術講演会の講演募集要項など
詳細は、精密工学会中国四国支部ホームページをご覧ください。
http://chu-shi.jspe.or.jp/
■講演申込締切日
2016年9月23日(金)(必着)
■講演論文原稿締切日
2016年10月14日(金)(必着)
■講演会参加費
会員・非会員2,000円(当日会場にて徴収),学生は無料
■講演論文集
会員・非会員2,000円(当日会場にて徴収)
■技術懇話会(懇親会)について
11月26日(土)夜に懇親会を開きます.詳細情報は、精密工学会中国四国支部ホームページにてお知らせ致します.
■申込先および原稿提出先
精密工学会中国四国支部事務局/739-8527 東広島市鏡山1-4-1 広島大学大学院工学研究科/電話:082-424-7586/FAX:082-422-7193/E-mail: jspe_chu-shi@jspe.or.jp
(2)
■行事名
第25回計測自動制御学会中国支部学術講演会
■日時
2016年11月26日(土) 10:00~19:00
■会場
広島大学 教育学部L棟 1F&2F
〔〒739-8524 東広島市鏡山一丁目1番1号〕
■チュートリアル講演
講師:東 俊一 先生
京都大学 大学院情報学研究科 准教授
■特別講演
講師:農沢 隆秀 先生
マツダ株式会社 技術研究所 技監
広島大学 大学院医歯薬保健研究院 客員教授
広島大学 感性イノベーション研究推進機構 機構長
(COIプログラムプロジェクトリーダー)
■参加資格
参加資格に制限はありませんが,計測自動制御学会会員としての参加を歓迎します.
■学術講演会の講演申込など
詳細は、計測自動制御学会中国支部のホームページをご覧ください。
http://www.sice.or.jp/org/chugoku/
■講演申込締切
2016年9月23日(金)
■原稿締切
2016年10月14日(金)
■参加費
HPの表をご参照ください.参加費は当日会場にてお支払いください.
http://www.sice.or.jp/org/chugoku/conference2016/conference.html
■懇 親 会
日時:2016年11月26日(土)(特別講演終了後)
会場:広島大学東広島キャンパス学士会館2F(予定)
会費:2,000円
■お問合せ先
計測自動制御学会中国支部事務局/〒739-8527 広島県東広島市鏡山1-4-1 広島大学 大学院工学研究院 電気電子システム数理部門内/E-mail:submit@bsys.hiroshima-u.ac.jp |