本文 |
日本機械学会関東支部 会員各位
日本機械学会関東支部
関東支部長 綿貫 啓一
茨城ブロック長 田中 伸厚
-------------------------------------------------------------
2016年度 茨城ブロック賞・茨城ブロック感謝状募集のお知らせ
-------------------------------------------------------------
関東支部茨城ブロックでは,その活動の一環として,
日本機械学会関東支部茨城ブロック賞ならびに茨城ブロック感謝
状を2013 年に創設し,本年は設置3年目を迎えます.
本賞は日本機械学会関東支部茨城ブロックにおける機械工学およ
び機械工業技術の振興,機械工学を学ぶ学生の学習奨励,並びに
ブロック活動の活性化を図ることを目的としています.
自薦・他薦を問わず,多数の応募をお待ちしております.
●日本機械学会関東支部茨城ブロック賞の種類と対象
日本機械学会関東支部茨城ブロック賞(功績賞,技術賞,貢献賞)および茨城ブロック感謝状を募集します.
功績賞:関東支部茨城ブロックの機械工学・機械工業の発展に長年にわたって功績があった個人を対象とします.
技術賞:関東支部茨城ブロックの機械技術・機械工業の発展に貢献した個人・団体を対象とします.
企業では中小企業を対象としてご推薦をお願いいたします.
貢献賞:関東支部茨城ブロックの活動に貢献した個人・団体を対象とします.
感謝状:関東支部茨城ブロックの活動に多大な協力をした個人または団体を対象とします.
●受賞候補者の資格
功績賞,技術賞,貢献賞の受賞資格は,茨城ブロック会員とします.
感謝状の受賞資格は会員であることを問いませんが,推薦資格は会員とします.
●募集および選考方法
広く関東支部茨城ブロック会員から募集します.受賞者の選考は,
茨城ブロック運営会が組織する茨城ブロック賞選考委員会で行い,茨城ブロック運営会で決定します.
●表彰の件数
茨城ブロック賞の件数は各賞1件程度とし,感謝状は若干件とします.
●表彰の方法
表彰は2017 年9 月開催予定の茨城講演会においてブロック長名により行い,受賞者には賞状と記念品を贈ります.
●応募要領
(1)応募は第三者の推薦または当事者の申請によることとします.
(2)所定の応募書類(茨城ブロック賞申請書・推薦書【個人用】又は 茨城ブロック賞申請書・推薦書【団体用】)
の電子ファイル(Microsoft Word 形式)をWEB ページ(http://www.jsme.or.jp/kt/ibaraki/)からダウ
ンロードして入手し,必要事項をご記入・ご署名・捺印の上,PDF ファイル形式でお申し込み願います.
(3)技術賞の場合には業績を示す資料(論文,記事,カタログ,説明図など)を後から提出していただきます.
●応募締切日
2017年1月20日(金)とします〔厳守〕.
●応募申込先
記入・署名・捺印した応募書類をPDF ファイル形式に変換し,E メールに添付して,
日本機械学会関東支部茨城ブロック:
宛先:ibaraki@jsme.or.jp
までご送付をお願い致します.
●問合せ先
日本機械学会関東支部茨城ブロックの下記WEB ページからお問い合わせ願います.
http://www.jsme.or.jp/kt/ibaraki/ |