日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 【D&S】 第27回設計工学・システム部門講演会(D&S2017) 企画募集
配信日時 2016年12月28日 12時40分01秒
配信元 設計工学・システム
本文 一般社団法人 日本機械学会
設計工学・システム部門登録者 各位

                                          設計工学・システム部門
                                             部門長  細野 繁
                          第27回設計工学・システム部門講演会実行委員会
                                        委員長 古賀 毅(山口大学)
 
            「第27回設計工学・システム部門講演会:企画募集」

拝啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
さて、日本機械学会 設計工学・システム部門では以下の要領で第27回部門講演会を開催いたします。

【第27回設計工学・システム部門講演会(D&S2017)】
開催日:2017年 9月13日 (水)~15日(金)
会 場:海峡メッセ下関 (山口県下関市) http://www.kaikyomesse.jp/ 

つきましては,設計工学・システム部門登録者の方々へ、OS(オーガナイズドセッション)、特別講演、ワークショップ、パネルディスカッション、フォーラムなど、各種企画のご希望をお伺いいたします.
なお、講演会全体のバランスや整合性を考慮する必要がありますので、ご提案いただきました内容の採否、調整や修正につきましては実行委員会にご一任いただきたく、ご了承をお願いいたします.
ご多忙中誠に恐れ入りますが,実り多き講演会の実現のためご協力をよろしくお願い申し上げます.
                                                     敬具
    
                           記

   ―第27回設計工学・システム部門講演会OSテーマおよび特別企画の募集について―

1.ご提案いただく項目

(1)新規オーガナイズドセッションの場合
 ・部門講演会で講演または聴講したいセッションの内容・タイトル
 ・オーガナイザの候補

(2)特別企画の場合
 ・企画種別(特別講演,ワークショップ,パネルディスカッション等):
 ・タイトル:
 ・講師(氏名,所属):
 ・オーガナイザの候補:
 ・希望講演時間(何時間枠が必要ですか):

2.ご回答先
 日本機械学会 設計工学・システム部門担当職員 滝本真也
 E-MAIL:takimoto@jsme.or.jp  TEL (03)5360-3505

3.ご回答期限

(1)新規オーガナイズドセッション
  2017年1月31日(火)

(2)特別企画
  2017年3月1日(水)

4.過去の企画【参考】
過去に開催されました設計工学・システム部門講演会ホームページをご参照下さい
より詳細な情報をご希望される場合は、上記、部門担当職員へお問い合わせ下さい。
第26回(2016年) http://www.jsme.or.jp/conference/dsdconf16/
第25回(2015年) http://www.jsme.or.jp/conference/dsdconf15/
第24回(2014年) http://www.jsme.or.jp/conference/dsdconf14/
第23回(2013年) http://www.jsme.or.jp/conference/dsdconf13/
第22回(2012年) http://www.jsme.or.jp/conference/dsdconf12/
第21回(2011年) http://www.jsme.or.jp/conference/dsdconf11/


                                                
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>