本文 |
一般社団法人 日本機械学会
機械材料・材料加工部門
登録者各位
第95期 機械材料・材料加工部門
部門長 小林 秀敏
同 第3技術委員会(表彰担当)
委員長 品川 一成
平成30年度文部科学大臣表彰「若手科学者賞」候補推薦のお願い
拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます.
さて,標記の文部科学大臣表彰「若手科学者賞」について,日本機械学会へ案内があり,各部門から1名の候補者を表彰部会へ推薦することとなりました.当部門から推薦するにふさわしい候補者がおられましたら,下記の要領でご推薦(自薦を含む)いただきますようお願い申し上げます.
なお,提出された書類に基づき第3技術委員会及び総務委員会で選定させていただきます.
敬 具
記
1.推薦期限:2017年4月27日(木)
2.対象・資格:萌芽的な研究,独創的視点に立った研究等,高度な研究開発能力を示す顕著な研究業績を挙げた者で,平成30年4月1日現在において40歳未満の若手研究者個人(詳細は下記平成29年度科学技術分野の文部科学大臣表彰推薦事務要領をご参照下さい.)
3.推薦方法:下記URLをご参照の上,推薦書類を下記の2名宛に電子ファイルでご提出下さい.
(添付頂く研究論文のファイル名は作成頂く推薦書様式7ー1研究論文一覧の番号と同じ番号を付けて下さい. また,送信頂く添付ファイルが5メガを越える場合は分割してお送り下さい.)
【平成29年度科学技術分野の文部科学大臣表彰推薦事務要領】(平成30年度分は未掲載)
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/koubo/__icsFiles/afieldfile/2016/05/31/1370902_00.pdf
【若手科学者賞,学会内書式ダウンロードURL】
http://www.jsme.or.jp/award/wakate2017.zip
<< 送付先(以下2名)>>
部門長 小林 秀敏:hkoba@me.es.osakaーu.ac.jp
第3技術委員会委員長 品川 一成:shina@mech.kyushuーu.ac.jp
4.部門からの推薦数:1名まで
5.若手科学技術者賞 申請分野分類表(上記学会内書式ダウンロードURLより入手)より申請分野を選定し,書式7ー1業績の概要に必ずご記入下さい。
注意事項
・本表彰は重複推薦することが出来ません。そのため所属機関等、他からの推薦を
予定されている方は、本会からの機関推薦へのご応募をお控え願います。
・各部門からの候補者について表彰部会で審議の上,
本会からの候補(会員に限ります)として5名程度の推薦を予定しています。
・このたびご提出いただく書類は本会内での選考用となります。
表彰部会で審議の上,正式に推薦候補となりました際には,
文部科学省指定の提出書類の作成をお願い致します。
・文部科学省からのヒアリング実施の際は部門長に出席をお願い致します。
(2016年度は実施無し)
以上 |