本文 |
一般社団法人日本機械学会
バイオエンジニアリング部門
材料力学部門
流体工学部門
ロボティクス・メカトロニクス部門
スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門
登録会員各位
バイオエンジニアリング部門
部門長 藤江 裕道
本年12月、京都におきまして、第30回記念のバイオエンジニアリング講演会を開催致します。
本講演会は1988年に発足しました。その後のバイオエンジニアリングの発達はめざましく、バイオ・医療・福祉への益々の貢献が期待されております。第30回講演会では、下記のようにバイオエンジニアリングに関する全分野のポスター講演を募集し、バイオエンジニアリングに関する研究発表および情報交換の場となるように企画いたします。奮って講演申込をお願いいたします。
-----
会 場:京都大学・百周年時計台記念館(京都市左京区吉田本町)
開催日:2017年12月14日(木)~15日(金)
懇親会:2017年12月15日(金)(京都モダンテラス)
-----
ポスター講演申込〆切日:2017年6月30日(金)
抄録原稿 提出〆切日:2017年8月31日(木)
講演会ホームページ
https://www.jsme.or.jp/conference/bioconf17-2/
第30回バイオエンジニアリング部門講演会
実行委員会 委員長 安達泰治
幹 事 井上康博
問い合わせ先
日本機械学会 第30回バイオエンジニアリング講演会 実行委員会
〒606-8507 京都府京都市左京区聖護院川原町53
京都大学ウイルス・再生医科学研究所
実行委員会 幹事 井上康博
E-mail: bioconf17-2@jsme.or.jp |