本文 |
日本機械学会関東支部
登録会員各位
登録学生員各位
日本機械学会 関東支部
支部長 栗山 透
学生会担当幹事 伊藤 伸英,小林 健一
関東学生会 学生交流企画
~日立の発展から学ぶ産業の歴史ツアー~
【開催日】2016年8月28日(月)~29日(火)
【見学先】
(1)(株)日立製作所 創業小屋~小平記念館(日立市)
(2) 御岩神社(日立市)
(3) 茨城大学工学部研究室見学・特別講演会(日立市)
【概要】
大手電機メーカー日立製作所が誕生した町で機械を学ぶ,学生会主導のツアー企画です.日立製作所の成り立ちや日立という町との関わりなど詳細にご案内いたします.また,日本屈指のパワースポット「御岩神社」見学,学生同士の仲を深める楽
しい交流イベントも企画しており,機械を学びつつ他校の学生との交流もできる絶好の機会です.就活を控える皆さん,機械をもっと知りたい皆さん,ぜひ奮ってご参加ください.
【スケジュール(予定)】8月28日(月)の移動は貸切バスを利用します.宿泊する場合にはお申込者ご自身で手配して下さい.
8月28日(月)
12:00 日立駅前集合(貸切バスで移動)
移動
12:30 御岩神社着
12:30-14:00 御岩神社見学
移動
14:30 日立製作所着
14:30-17:00 小平記念館・創業小屋見学
18:00- 懇親会
8月29日(火)
終日 茨城講演会
9:00-12:00 茨城大学研究室紹介
13:00- 特別講演「日立の自動運転技術」(仮)
【定員】
20名(先着順)
【申込方法】
E-mailにて,〔関東学生会学生交流ツアー申込み〕と題記し,(1)氏名,(2)会員資格・会員番号,(3)学校名・学年・性別・生年月日(保険加入のため),(4)住所・電話・E-mail,(5)参加希望日(8月28日(月)8月29日(火)両日参加/8月28日(月)
のみ参加/8月29日(火)のみ参加),を記入の上,お申し込み下さい(原則としてキャンセル不可,集合場所はお申込者へ後日通知いたします).
【申込締切日】
2017年8月3日(木)
【参加費】
機械学会会員:無料 一般参加者:1000円
※集合場所までの交通費,昼食代は自己負担,懇親会参加は別途4000円
【問合せ先・申込先】
関東支部関東学生会/電話(03)5360-3510/
E-mail:kt-staff<at>jsme.or.jp/<at>は@に読み替えて下さい。
(担当職員/滝本) |