本文 |
法工学専門会議
産業・化学機械と安全部門
登録者各位
産業・化学機械と安全部門
部門長 笠井 尚哉
常日頃より当部門の活動にご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、産業・化学機械と安全部門では部門活動を活性化するために、下記の通り、研究発表講演会、研究会に関して以下のような取り組みを始めましたので、連絡させていただきます。
研究発表講演会に関する取り組み
1.通常、発表には事前に要旨の提出が必要ですが、要旨提出時点では研究途中であると思いますので、1ページの要旨を受け付けることにします。
2.遠方(60km以上)の学生の発表を奨励するために、旅費相当の助成を試行します。助成希望者は事務局までお問い合わせください。なお、大変申し訳ありませんが予算に限りがございますので、それぞれの助成の採否、助成額について当部門の運営委員会に一任していただきます。
3.企業に所属する方の研究発表を奨励するために、希望者には部門長名の講演依頼書を発行させていただきます。
研究会について
1.産業・化学機械や安全に関する研究会の設立申請を募集しております。申請内容が適切であれば、若干の活動費を助成させていただきます。なお、大変申し訳ありませんが予算に限りがございますので、助成の採否、助成額について当部門の運営委員会に一任していただきます。
研究会についての詳細は、以下のURLをご参照ください。
https://www.jsme.or.jp/organization/subcommittee/affiliation-study-group/about-a-ts/
当部門では以下の行事を企画しております。皆様におかれましては、大変お忙しいところ誠に恐縮ではございますが、ご周知・ご参加いただきたく、何卒よろしくお願い申し上げます。
9月6日 (木) 13:20 ~15:00 学生アカデミー施設見学会「東京地下鉄株式会社(東京メトロ)総合研修訓練センター見学会」
※学生会員向けの企画ではございますが、定員に空きがある場合、一般会員の方も見学できます。希望者は事務局までお問い合わせください。
9月10日(月)年次大会@関西大学 法工学専門会議と共催企画です。
9:15-12:00 一般セッション、産業・化学機械と設備 の材料・検査技術、産業・化学機械と設備 の安全規格対応技術
13:00-13:45 基調講演 「安全と会社経営」 東レエンジニアリング代表取締役社長 太田 進 殿
14:00-16:00 IOTセーフティ及びセキュリテーソリューション研究会報告
9月14日(金)10:00-17:00 講習会「国際規格に基づく機械安全設計のポイント」@東京都千代田区
10月24日(水)18:30-20:00トワイライトセミナー「人工知能の未来と機械分野の可能性パート2」@東京大学本郷キャンパス 東京大学 松尾 豊 特任准教授
10月27日(土)市民フォーラム「HACCPの前提となる衛生的な食品製造設備 設備に潜む洗浄の資格と衛生的な設備設計」@東京・中野サンプラザ
11月16日(金)研究発表講演会@日本機械学会第1会議室
基調講演
「これからの安全衛生活動 ~国際規格発行を踏まえて~(仮題)」 中央労働災害防止協会技術支援部次長 斉藤信吾殿
「産業ロボットの設計・導入と安全(仮題)」 労働安全衛生総合研究所電気安全研究グループ部長 池田博康殿 |