本文 |
日本機械学会
流体工学部門登録者各位
第96期流体工学部門
部門長 能見 基彦
「第38回流力騒音研究会」のご案内及び講演募集
流体力学部門 流力騒音研究会主宰の標記シンポジウムをご案内いたします.
詳細は下記をご覧ください.
記
「第38回流力騒音研究会」のご案内及び講演募集
日本機械学会流体工学部門
流力騒音研究会
会員の皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。標記シンポジウムを下記により開催致します。
流力騒音関係の幅広い分野から、講演発表ならびに討論に多数ご参加下さいますようご案内申し上げます。
ご関係の向きにもご案内頂けますと幸いです。
日 時
講演会 平成30年12月6日 (木) 13:00~17:00
12月7日 (金) 9:30~12:30
出島見学会 12月6日 (木) 17:30~18:30
懇親会 12月6日 (木) 18:30~20:30
場 所
講演会場:長崎大学文教キャンパス 総合研究棟2F多目的ホール
長崎市文教町1-14(http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/access/bunkyo/index.html)
見 学 会:出島
〒850-0862 長崎県長崎市出島町6-1 電話:095-821-7200
懇 親 会:内外倶楽部レストラン(長崎出島内)
〒850-0862 長崎県長崎市出島町6-1 電話:095-893-8015
参加費
登 録 費: ¥3,000-
懇親会費: ¥5,500- (出島入場料500円込み)
※学生の場合、登録費、懇親会費ともに、¥1,000引きとなります。
※当日受付にてお支払い下さい。
参加申込
下記事項を記入して平成30年11月10日(金)までにメールかFaxにてお申込み下さい。
講演申込
講演をご希望の方は、講演題目、所属、氏名を別紙に記入して、平成30年10月27日(金)までにメールにてお申込み下さい。
申込先
〒852-8521 長崎市文教町1-14
長崎大学 工学研究科機械工学コース 応用エネルギー設計グループ(Cグループ)
TEL.095-819-2516
FAX 095-819-2534
e-mail hidechto@nagasaki-u.ac.jp
第38回流力騒音シンポジウム講演/参加申込
ふりがな
参加申込 御 氏 名:
勤務先および所属:
連絡先(TEL)
e-mail :
資格(機械学会)〇をつけてください。 正員 学生員 会員外
講演申込 有 無
懇親会 参加 不参加
更新日:2018.09.25
以上 |