本文 |
生産加工・工作機械部門
生産システム部門
機械材料・材料加工部門
マイクロ・ナノ工学部門
機素潤滑設計部門
部門登録者の皆様
生産加工・工作機械部門 部門長 白瀬 敬一
第二企画委員長 浅川 直紀
(日本機械学会生産加工・工作機械部門企画)
No.18-126 理工系大学生・大学院生・高専生を対象としたセミナー
「ものづくり最前線」の開催案内
先日ご案内いたしましたが,下記のセミナー「ものづくり最前線」を開催いたします.
まだ,定員に余裕がございますので,部門登録者および関係の皆様に再度ご案内申し上げます.
理工系大学生・大学院生・高専生を対象としておりますので,関係者に周知いただくとともに,
積極的な参加をお勧めいただきたく,ご協力のほどよろしくお願い申し上げます.
記
1.開催日時:2018年12月4日(火)13:30~18:45
2.開催場所:DMG 森精機株式会社 東京グローバルヘッドクォータ 2 階 セミナー室
(〒135-0052 東京都江東区潮見2-3-23 TEL 03-6758-5900(代表))
3.アクセス:JR 京葉線 潮見駅下車 西口より徒歩 2 分
●プログラム:
【開会のあいさつ】/ 13:30 ~13:35
【1】電動パワートレインの ”モノづくり” / 13:35 ~14:10
日産自動車 パワートレイン技術企画部 西村公男
電動車両に必要なモーター、インバータ、減速機等の開発動向に加え、電動パワート
レインにおける日産の”モノづくり”についてご紹介します。
【2】日立のモノづくり / 14:10 ~14:45
(株)日立製作所 研究開発グループ 生産イノベーションセンタ 河野 一平
日立グループの多様な製品を対象とした加工技術開発についてご紹介します。
【3】総合重工業におけるものづくり最前線 / 14:45 ~15:20
(株)IHI 技術開発本部 生産技術センター 加工技術部 佐々木 渉
現在の主力製品である航空エンジンや車両過給機の生産に求められる高い性能と信頼
性,それらに応じたコスト要求を満たすための,ものづくり技術とその開発事例につ
いて紹介します。
【4】あらゆる機械を生み出す工作機械 / 15:30 ~16:05
DMG 森精機(株) 技術本部 実験部 入野 成弘
身の回りの工業製品と工作機械の結びつきを説明しながら、「機械を作る機械」、
「マザーマシン(母なる機械)」である工作機械の最新技術を紹介します。
【5】工作機械の見学会・質疑応答 / 16:05 ~17:00
DMG 森精機(株) 東京グローバルヘッドクォーター ショールーム
最新の工作機械が立ち並ぶショールームを見学し、最先端の5軸マシニングセンタや
複合加工機、アディティブマニュファクチャリング工作機械などの実機を目の前にし
ながら、同社のものづくりに対する取り組みやこだわりを紹介します。
【6】講師との懇談会 / 17:00 ~18:40
各社の講師に対して個別に対話することのできる機会を設けます。各講演で気になっ
た技術課題や、技術課題以外にも聞きたかった疑問などを直接投げかけることもでき
ます。
【質疑・終わりのあいさつ】/ 18:40 ~18:45
・申込方法:
『 ものづくり最前線への申し込み 』と表題をつけて、 大学名・学部・学科・学年・
氏名・連絡先・電話番号を記載のうえ、FAX / E-mail で以下へお申し込みください。
・申込先:
〒l60-0016 東京都新宿区信濃町35 番地信濃町煉瓦館5 階
日本機械学会生産加工・工作機械部門(担当職員 大通千晴)
電話(03)5360-3504/FAX(03)5360-3508/E-mail:daitsu@jsme.or.jp
・問合せ先:
〒464-8603 愛知県名古屋市千種区不老町
名古屋大学大学大学院工学系研究科 鈴木教和
電話 052-789-4491 / FAX 052-789-3107 / E-mail: nsuzuki@mech.nagoya-u.ac.jp
・申込締切日:設定なし
以 上 |