本文 |
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・・☆
┃
「11th UNISEC Space Takumi Conference」開催の件
主催:NPO法人 大学宇宙工学コンソーシアム(UNISEC)/
後援:日本機械学会 宇宙工学部門
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本機械学会
宇宙工学部門 登録会員各位
日 本 機 械 学 会
宇 宙 工 学 部 門
部門長 中村 和行
2021年 7月1日(木)、オンラインにて、標記行事を開催致します。
部門登録会員各位、奮ってご参加下さい.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11th UNISEC Space Takumi Conference
主催:NPO法人 大学宇宙工学コンソーシアム(UNISEC)
/後援:日本機械学会 宇宙工学部門)
11th UNISEC Space Takumi Conferenceの件、下記のように開催致します。
参加希望者は、氏名、所属、連絡先をUNISEC事務局(連絡先は下記参照)に6月25日(金)までに連絡してください。
オンライン会議の都合上、必ず、事前に申し込みをしてください。申し込み後に、事
務局から、誓約事項など詳細情報を通知します。
◆開催日◆
2021年 7月1日(木)12:30~18:30(予定)
◆方 法◆
オンライン zoom
◆講演内容◆
はやぶさ2の科学・マネジメント上の挑戦
超高速データロガーの試作開発
Rapid Development with Few Resources: Challenges of The Hokkaido University Kick Motor Project
月探査・利用に向けた技術開発
月惑星の縦孔・地下空洞直接探査UZUME計画
UNISEC挑戦賞記念講演
意見交換会:地球-月圏で大学研究室は何をするのか。何ができるのか。
◆プログラム等詳細情報◆
講演会ホームページ http://unisec.jp/archives/6512
◆問合せ・申込先◆
UNISEC事務局
TEL:03-5800-6645 FAX:03-6826-3988
E-mail:info(at)unisec.jp
※(at)の部分を@に変換してお送りください。 |