本文 |
一般社団法人日本機械学会
設計工学・システム部門
計算力学部門
マイクロ・ナノ工学部門
登録会員各位
設計工学・システム部門 部門長 妻屋 彰
京都大学大学院工学研究科マイクロエンジニアリング専攻より、以下の教員公募
情報がございましたのでお知らせいたします。関係各位への周知と推薦をよろし
くお願い申しあげます。
京都大学大学院工学研究科マイクロエンジニアリング専攻教授公募
■ 募集人員 ■
教授1名
■ 所属 ■
工学研究科マイクロエンジニアリング専攻
■ 専門分野 ■
機械工学を基盤とし、社会の持続的な発展に寄与するために諸領域の研究
との融合をはかりながら、システム設計に関する基礎研究を行う分野。
諸領域: マテリアル、エネルギー、ライフサイエンス、
マイクロ・ナノエンジニアリング等
■ 担当 ■
大学院工学研究科マイクロエンジニアリング専攻および
工学部物理工学科機械システム学コースにおける教育と研究指導
■ 応募資格 ■
(1)博士の学位を有すること
(2)日常的に日本語が使えることが望ましい
(3)募集分野で顕著な業績を有し、この分野で研究を進めるための優れた
研究能力、指導能力を有する方
■ 応募締切 ■
令和3年10月31日(日)(必着)
■ 着任時期 ■
令和4年4月1日以降できるだけ早く
■ 応募方法・提出書類 ■
詳細は、以下のURLをご確認ください。
https://u.kyoto-u.jp/gd-y1
(1)履歴書 (2)論文目録 (3)主要原著論文5篇以内の別刷りまたはコピー
(4)受賞名とその内容 (5)競争的研究資金等の取得状況
(6)これまでの研究内容とその成果 (7)着任後5年間程度で行う予定の研究計画
(8)教育に対する抱負 (9)応募者について意見を伺える方2名(連絡先を含む)
■ 書類提出・問合せ先 ■
京都大学大学院 工学研究科 機械理工学専攻 平方寛之
Tel: 075-383-3632 E-mail: hirakata@me.kyoto-u.ac.jp
■ 選考方法 ■
書類審査のうえ、面接により選考を行います。 |