本文 |
一般社団法人日本機械学会
熱工学部門
環境工学部門
技術と社会部門
動力エネルギーシステム部門
登録者各位
動力エネルギーシステム部門
部門長 久恒 眞一
カーボンニュートラルに向けたエネルギー貯蔵技術研究会委員の募集について
拝啓 時下ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、日本機械学会動力エネルギーシステム部門は、このたび、カーボンニュートラルに向けたエネルギー貯蔵技術研究会を立ち上げました。本研究会では、熱エネルギー貯蔵技術を中心に、再生可能エネルギーの変動性に対応するエネルギー貯蔵技術や発電システムに関連する報告書・文献等を広く調査した上で、広範囲な領域で様々な角度から活発な議論を行い、最適なエネルギー貯蔵技術や導入シナリオ等を検討する計画です。また、産学官で取り組むべき技術開発課題及び課題解決方策を整理し、動力エネルギーシステムに関係する研究者や技術者に広く使われるよう報告書としてまとめる計画です。さらに、関係省庁にて技術開発を促進できるように技術開発の進め方についても提言する計画です。
本研究会にご関心のある方は委員として参加することが可能ですので、11/10までに下記宛ご連絡いただけますようよろしくお願い申し上げます。
・設置期間:2021年11月~2024年3月
・開催頻度:年間4回程度(1回の開催時間は2~3時間程度)
・謝金/旅費:なし
・申込先/問合せ先:山野秀将(yamano.hidemasa@jaea.go.jp)
日本原子力研究開発機構 高速炉・新型炉研究開発部門 炉設計部
〒311-1393 茨城県東茨城郡大洗町成田町4002番地
Phone: 029-267-1919 (ex.6421) Fax : 029-267-1676
以上 |