本文 |
一般社団法人日本機械学会
関東支部登録会員各位
日本機械学会関東支部
支部長 能見 基彦
東京ブロック長 川上 忠重
第3回ラウンドイブニングセミナーのご案内
1.テーマ:「科学捜査と機械工学」
2.講師:科学警察研究所 法科学第二部 機械研究室 石井 将人 先生
3.趣旨:
「科学捜査」と聞いて,どのようなイメージを持ちますでしょうか?科学捜査に関連す
る研究等を行っている科学警察研究所では,皆さんにも馴染みのある DNA,薬物,画像
処理といった分野のみならず,機械工学に関連する研究等も行っています.しかしなが
ら,機械工学は「ものづくり」に不可欠な学問分野として,様々な分野との関連が見ら
れる分野であることは既によく知られているところ,科学捜査との関連はイメージの難
しいところではないでしょうか.本講演では,普段あまり馴染みのない科学捜査分野と
機械工学との関係性について,その一端をご紹介します.
4.開催日:2021年12月3日(金)17:00~18:30
5.開催方法:ZOOMによるオンライン開催となります.事前に申し込み頂いた後,会議
IDとパスワードをメールにてご連絡します.
6.定員:50名(定員になり次第締め切らせていただきます)
7.参加費:参加費無料
8.申込み方法:必ず【東京ブロックイブニングセミナー参加申込】と題記し,
(1) 氏名・会員資格・所属,
(2) 連絡先(住所,E-mail,TEL,FAXなど)
を添えてE-mailでお申し込み下さい.
参加登録は次の書式をご利用ください.
☆-----------------------------------------------------------☆
「日本機械学会関東支部東京ブロックイブニングセミナー」参加申込
ご氏名:
ご所属:
ご連絡先:
E-mail:
TEL:
資格:会員(会員番号: )or 会員外 or 学生
☆-----------------------------------------------------------☆
申し込み・連絡先
富永 茂
日本大学理工学部機械工学科
Email: jsmekanto@mech.cst.nihon-u.ac.jp |