本文 |
一般社団法人日本機械学会
流体工学部門
エンジンシステム部門
機械力学・計測制御部門
動力エネルギーシステム部門
設計工学・システム部門
部門登録者 各位
機械力学・計測制御部門
部門長 富岡 隆弘
No.21-108講習会「回転機械の振動」
開催のお知らせ
下記日程にて、No.21-108講習会「回転機械の振動」が開催されます。
残席にまだ余裕がございますので,ご関心をお持ちになられました方は、
奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------
講習会「回転機械の振動」
https://www.jsme.or.jp/event/21-108/
●開催日:2022年1月18日(火),19日(水)
●場 所:オンライン開催(Zoom)
●講 師:
松下修己(防衛大学校 名誉教授)
田中正人(東京大学 名誉教授)
小林正生(元 (株)IHI)
神吉 博(神戸大学 名誉教授)
古池治孝(岡山大学研究推進産学官連携機構)
●趣 旨:
ロータダイナミクス「回転機械の振動」は,回転に伴う不釣合い遠心力,ジャイロ効果,
回転軸・軸受相互作用,翼振動など多くの要因が関係し,通常の静止構造物振動とは様相を異にします。
これらを系統的に理解する試みとして,「正・続 回転機械の振動」が出版され,
本書発行を機に,ロータ振動の考え方の神髄や技術ポイントを著者自らが解説するセミナーを企画しました。
実務に役立つように,各種の実際的振動問題への適用事例や実践的な知識を教授します。
回転機械の開発・設計者,加えて現場で運転やメインテナンス・振動診断に従事する方々を対象としています。
また,ロータ振動の知見を新たに吸収されたい方,今までの経験的知識を体系的に再構成する方などにも好適です。
●定 員:100名(申込み先着順により,定員に達ししだい締め切ります)
●申込締切:2022年1月10日(月)
内容詳細や申込方法は以下のURLをご覧ください。
講習会URL:https://www.jsme.or.jp/event/21-108/
---------------------------------------------------------
(申込みに関する問合せ先)
日本機械学会事務局 上野 晃太
E-mail:ueno(at)jsme.or.jp |