本文 |
一般社団法人日本機械学会
熱工学部門
エンジンシステム部門
動力エネルギーシステム部門
マイクロ・ナノ工学部門
バイオエンジニアリング部門
登録会員各位
熱工学部門 部門長 小原 拓
広報委員長 菊川 豪太
講習会委員長 巽 和也
日本機械学会 熱工学部門・流体工学部門・計算力学部門 合同講習会のご案内
「機械学習×熱・流体工学の最先端(No.22-15)」
https://www.jsme.or.jp/event/22-15/
●開催日 2022年3月14日(月)
●会場
オンライン開催 (Webexシステム 使用)
●趣旨・内容
昨今の機械学習の発展を背景に,工学分野における様々な問題に対して,
予測,最適化,設計支援に向けて機械学習が導入されています.
熱・流体工学の分野でも現象の理解と機械における熱・流体設計のために
機械学習が使用されています.複雑な構造を持つ対象と様々な選択肢に対応し,
機械学習により適切な答えを得るためには,機械学習の手法と適用手順を正しく
理解することが求められます.本講習会では,機械学習を用いた
熱・流体設計に繋がる基礎と応用について総合的に解説します.
講師に機械学習および地震・気液二相流・微気象・燃焼の各分野で
機械学習を活用されている専門家をお招きします.
機械学習を勉強されたい方,機械学習の導入を検討されている方,
課題解決に向けた機械学習利用を参考にされたい方,最先端の状況を確認されたい方など,
多くの方々のご参加をお待ちしております.
●題目・講師
3月14日(月)
11:00 - 12:30 機械学習の基礎 長尾 大道 (東京大学)
13:40 - 14:40 気液二相流×機械学習 三輪修一郎 (東京大学)
14:50 - 15:50 微気象×機械学習 大西 領 (東京工業大学
16:00 - 17:00 燃焼×機械学習 源 勇気 (東京工業大学)
●定員 100名
●参加登録費
会員及び協賛学会会員15,000円,会員外25,000円,学生員5,000円,一般学生8,000円
※学生員から正員資格へ移行された方は,卒業後3年間,
本会講習会へは学生員価格で参加可能です.
申込先フォームの会員資格は「正員(学生員から正員への継続特典対象者)」を選択し,
通信欄に卒業年と卒業された学校名をご入力ください.
●申込方法
講習会サイトにあります参加申込URLよりお申し込みください.
https://www.jsme.or.jp/event/22-15/
●協 賛(予定)
エネルギー・資源学会,エレクトロニクス実装学会,化学工学会,可視化情報学会,
空気調和・衛生工学会,自動車技術会,日本エネルギー学会,日本ガスタービン学会,
日本結晶成長学会,日本原子力学会,日本航空宇宙学会,日本混相流学会,
日本伝熱学会,日本熱物性学会,日本燃焼学会,日本流体力学会,日本冷凍空調学会,
プラスチック成形加工学会,IEEE EPS Japan
●問合せ先
日本機械学会熱工学部門(担当職員 篠原・伊津野)
E-mail: t.shinohara@jsme.or.jp |