日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 計算力学技術者(固体2級)認定試験対策講習会[22-41]のご案内
配信日時 2022年04月11日 10時48分05秒
配信元 計算力学
本文 日本機械学会
計算力学部門
材料力学部門
設計工学・システム部門
部門登録者各位殿
                 計算力学部門 部門長
                    飯田 明由

日本機械学会「計算力学技術者」認定事業における計算力学技術者
(2級,固体力学分野の有限要素法解析技術者)認定試験は,
2022年度もCBT(Computer Based Testing)方式で開催されます.
計算力学部門では,上記認定試験受験者を主たる対象とし,数学・
数値計算法の基礎,固体力学の基礎,有限要素法の定式化,
有限要素法の実践・要素テクノロジーの基礎,モデリング・境界条件
の使い方の基礎,プリポスト処理・結果の検証の基礎の6項目について
計算力学技術者資格認定事業 標準問題集(固体2級)第10版にそって
要点を解説します.
https://www.jsme.or.jp/event/22-41/

受験者に限らず,社内教育や日常業務,大学研究室での教育等にも
役立てていただきますよう,ご案内申し上げます.

開催日:
  第1日目:2022年9月30日(金)13:15-17:00
  第2日目:2022年10月1日(土)10:30-15:15
会場:オンライン(Zoom) 定員100名
聴講料(事前に郵送する教材1冊を含みます)
  正員 22,000 円,会員外 33,000円 
  学生員 5,500 円,一般学生 8,800円
申込締切:2022年9月8日(木)17時まで

担当職員 日本機械学会 計算力学部門担当 石澤
E-mail: ishizawa@jsme.or.jp
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>