本文 |
2022年6月3日
日本機械学会
流体工学部門登録会員 各位
第100期流体工学部門
部門長 宮川 和芳
技術委員会 学術表彰WG
主査 濱川 洋充
幹事 木上 洋一
2022年度日本機械学会賞(論文,技術,技術功績),奨励賞(研究,技術),教育賞
各賞候補者推薦のお願い
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、学会からも告知されておりますように、上記各賞の募集が始まっております。
近年推薦数の減少により本部門からの推薦件数も減少しております。部門会員皆様から
積極的なご推薦を賜りますようよろしくお願い申し上げます。なお、日本機械学会賞、
教育賞につきましては自薦/他薦を問いません。奨励賞は自薦が認められておりません。
学会表彰部会への推薦締切日が8月1日(月)となっております。部門内での選考過程を
考慮しまして、7月8日(金)までにご推薦頂きますようお願い致します。
なお,学会賞(論文)と奨励賞(研究)については、部門学術表彰WGで選考を経て
学会表彰部会へ推薦いたしますことをご承知おきください。その他の賞に関しましては、
数件程度以内の推薦の場合には部門内選考を経ずに部門推薦といたします。
敬具
-記-
1.各賞の募集要項および詳細に関しましては学会賞ホームページ
https://www.jsme.or.jp/event_project/award/jsme-award/application2022/
をご覧ください。応募用紙等は各賞のホームページにあります。
ダウンロードのうえご使用下さい。
※応募用紙は必ず本年度版をご利用ください。昨年度以前の申請書・推薦書では
受理されませんのでご注意下さい。
2.日本機械学会賞、教育賞については自薦/他薦ともに可。奨励賞は他薦のみ。
学会賞(技術功績)に関しては、所属部署の長からの承認書または推薦書が必要。
3.学術表彰WGへの推薦書等の提出について
・提出締切日:2022年7月8日(金)
・提出方法:論文(pdfファイル)や推薦申請書一式をE-mailに添付のうえ送信
(プリントアウトしたものをご郵送いただく必要はございません)
・提出先:一般社団法人日本機械学会
流体工学部門担当 熊谷理香
E-mail:kumagai@jsme.or.jp
4.各賞に関する問い合わせ先
日本機械学会 表彰部会宛
〒162-0814
東京都新宿区新小川町4番1号 KDX飯田橋スクエア2階
TEL:03-4335-7610(代表・総務グループ)
FAX:03-4335-7618(代表)
以上 |