本文 |
一般社団法人日本機械学会
設計工学・システム部門
材料力学部門
流体工学部門
熱工学部門
機械力学・計測制御部門
部門登録者 各位
設計工学・システム部門
部門長 北山 哲士
No.23-36 講習会
「1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2023年度) 第5回:制御系のモデリング ~PID制御を中心として~」
開催のご案内
開催日が近づいて参りましたが,まだお申込みを受付けておりますので,
ご検討をお願い申し上げますとともに,
ご関係各位へもご周知いただければ幸いに存じます.
--------------------------------記-------------------------------------
https://www.jsme.or.jp/event/23-36/
[企 画] 設計工学・システム部門
[協 賛] 日本計算工学会,日本設計工学会,日本シミュレーション学会,
自動車技術会,電気学会,日本伝熱学会,日本画像学会
[開催日] 2023年11月24日(金) 10:00~17:00
[趣 旨]
1Dモデリングセミナ第5回では,制御系のモデリングについて学ぶ。
制御とは製品・システムの動作を目標とする動作になるようにする方法である。
このための制御系設計の基本的考え方,基礎知識,そして制御対象のモデリング
から制御器設計手法について講義を行った後,具体的制御問題について,
PID制御を例として制御系のモデリング方法を演習形式で学ぶ。
[プログラム・題目・講師]
1.10:00~12:00 講義1:制御系のモデリング ~基礎~
広島大学 脇谷 伸
2. 13:00~15:00 講義2:制御系のモデリング ~応用~
広島大学 脇谷 伸
3. 15:00~17:00 講義3:制御系のモデリング ~演習~
広島大学 脇谷 伸
[留意点]
当日はZoomを使用します.Zoomの使用方法等につきましては別途ご案内致し
ます.
[定員] 30名
[聴講料]
正員10,000円,学生員/大学院生の会員(正員)5,000円,会員外15,000円,一般学生7,500円.
※いずれも教材1部(PDF)を含みます.
※協賛団体会員の方は会員と同様の料金にてお申込み可能です.
申込方法等の詳細は下記URLをご参照下さい.
https://www.jsme.or.jp/event/23-36/
[問合先]
一般社団法人 日本機械学会
設計工学・システム部門担当職員 秋山 宗一郎
E-mail: akiyama@jsme.or.jp |