日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 【残席あり】No.23-108 講習会「最適設計法の基礎数理」開催のご案内
配信日時 2023年11月24日 14時56分19秒
配信元 設計工学・システム
本文 一般社団法人日本機械学会
設計工学・システム部門
材料力学部門
流体工学部門
熱工学部門
機械力学・計測制御部門
部門登録者 各位

                        設計工学・システム部門
                          部門長 北山 哲士

        No.23-108 講習会「最適設計法の基礎数理」
              開催のご案内

開催日が近づいて参りましたが,まだお申込みを受付けておりますので,
ご検討をお願い申し上げますとともに,
ご関係各位へもご周知いただければ幸いに存じます.

--------------------------------記-------------------------------------

https://www.jsme.or.jp/event/23-108/

[企 画] 設計工学・システム部門

[協 賛] 日本設計工学会,日本計算工学会,塑性加工学会,日本船舶海洋工学会,
精密工学会,自動車技術会,日本航空宇宙学会

[開催日] 2023年12月13日(水),14日(木)

[開催形態]現地+Zoomハイブリッド開催
現地会場:ウィンクあいち(〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
JR名古屋駅から徒歩5分

[趣 旨]
 イノベーティブな製品設計を実施するうえで,最適設計の方法は今や必要
不可欠な存在となっています.最適設計の手法は日々高度化が進んでいますが,
一方で,最適設計を真に効果的に活用するためには,その背後にある数理的な
原理・原則を理解した上で,効果的に活用することが求められます.
そのため,多くの研究者や技術者に対して、数理的な理論体系を基礎から包括
的に学ぶ機会を提供する必要性を感じ,この講習会を企画いたしました。
今回は,日本を代表する最適設計の研究者が講師として登壇し,二日間にわたり,
基礎数理から最新理論までを講義していただきます.

[プログラム・題目・講師]
12月13(水)
13:00-13:15 受付
13:15-13:20 開会の挨拶
1. 13:20-14:20(質疑応答14:20-14:30)
「最適設計の基礎」
                         京都大学 西脇 眞二
2. 14:45-15:45(質疑応答15:45-15:55)
「トポロジー最適化の基礎と応用」
                      豊田中央研究所 川本 敦史
3. 16:10-17:10(質疑17:10-17:20)
「力学的に自然な構造体設計のための形状最適化手法」
                       豊田工業大学 下田 昌利
4.  総合討論 17:20-17:50

12月14日(木)
13:00-13:10 受付
1. 13:10-14:10(質疑応答14:10-14:20)
「凸計画および整数計画による最適設計」
                         東京大学 寒野 善博
2. 14:35-15:35(質疑応答15:35-15:45)
「代替モデルを利用した「近似」最適設計法における誤差評価」
                       大阪公立大学 小木曽 望
3. 16:00-17:00(質疑17:00-17:10)
「機械学習を利用したデータ駆動型トポロジー最適化」
                        大阪大学 矢地 謙太郎
4.  総合討論 17:10-17:40

[定員] 現地20名,オンライン定員無し.
現地参加の希望は先着順とさせていただきます.

[聴講料]
2日受講の場合:
正員・特別員(行事参加割引コード利用)・協賛団体一般30,000円,
正員(継続特典)・大学院生の会員(正員)・学生員・協賛団体学生15,000円,
会員外40,000円,一般学生15,000円.
1日受講の場合:
正員・特別員(行事参加割引コード利用)・協賛団体一般20,000円,
正員(継続特典)・大学院生の会員(正員)・学生員・協賛団体学生10,000円,
会員外30,000円,一般学生10,000円.

※いずれも教材1部(PDF)を含みます.
※協賛団体会員の方は会員と同様の料金にてお申込み可能です.

申込方法等の詳細は下記URLをご参照下さい.
https://www.jsme.or.jp/event/23-108/

[問合先]
一般社団法人 日本機械学会
設計工学・システム部門担当職員 秋山 宗一郎
E-mail: akiyama@jsme.or.jp
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>