日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 熱工学コンファレンスのプレセミナー
配信日時 2012年09月04日 18時54分31秒
配信元 熱工学
本文 発信先: 熱工学部門登録 会員各位

発信元:社団法人 日本機械学会 熱工学部門 部門長 近久 武美
           熱工学部門 第89期講習会委員会委員長 鹿園 直毅

------------------------------------------------- 
No.12-130「熱工学コンファレンス2012」
プレコンファレンス・セミナー
「次世代熱エネルギーシステム ~熱にかかわる新技術~」
------------------------------------------------- 

開催日 2012年11月16日(金)13:30~17:00 (「熱工学コンファレンス2012」前日)

会 場 熊本大学 黒髪北地区 くすの木会館 会議室
   (熊本市中央区黒髪2丁目39番1号)

内 容 今年も熱工学コンファレンス前日にセミナーを開催します.今回は「次世代熱エネルギーシステム」と題し,下記の3名の講師をお迎えします.会議参加者はもとより,どなたでも無料でご参加いただけます.関心のある会員の方々のご参加を期待しています.

【題目・講師】
13:30 ~ 14:30/小型バイナリー発電機の商品開発
猿田 浩樹(神戸製鋼所)
14:40 ~ 15:40/液体ピストン蒸気エンジンの提案
八束 真一(デンソー)
15:50 ~ 16:50/自動車における熱技術
志満津 孝(豊田中央研究所)

定 員  100名

参加費 無料

資料集 本セミナーに下記方法で申し込まれた方1名につき1冊準備します.
    当日の飛び入りは歓迎しますが,資料集が不足する場合はご容赦下さい.
    資料集のみの販売はいたしません.

申込方法 「プレセミナー申込み」と題記し,
     (1)氏名
     (2)所属
     (3)通信先
     をご記入の上,11月9日(金)までに
     E-mailまたはFAXにてお申し込み下さい.

申込み・問合せ先 日本機械学会(担当職員 大通千晴)
         電話(03)5360-3500
         FAX(03)5360-3508
         E-mail:daitsu@jsme.or.jp
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>