日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 【基礎講習】No. 24-147 講習会「アクチュエータ・センサシステム構築 入門講座 ~ 非円形歯車機構の基礎 ~」 開催のご案内
配信日時 2024年11月06日 12時12分04秒
配信元 機素潤滑設計
本文 一般社団法人 日本機械学会
機素潤滑設計部門
ロボティクス・メカトロニクス部門
情報・知能・精密機器部門
機械力学・計測制御部門
設計工学・システム部門
登録会員各位

                 機素潤滑設計部門
                 部門長 安藤 泰久(東京農工大学)
                 アクチュエータシステム技術企画委員会
                 委員長 吉田 一朗(法政大学)

No. 24-147 講習会 「アクチュエータ・センサシステム構築 入門講座 ~ 非円形歯車機構の基礎 ~」

【開催日時】 2025年1月29日(水)13:00~17:00

【開催形態】 オンライン開催(Zoom ミーティングを利用)

【協賛(予定)】
日本IFToMM会議,精密工学会,自動車技術会,計測自動制御学会,日本設計工学会,日本ロボット学会,日本ねじ研究協会,日本歯車工業会,日本カム工業会,日本精密測定機器工業会,日本光学測定機工業会

【趣旨】 アクチュエータ・センサシステムを構築するための要素として,非円形歯車の基礎について解説を行う.
非円形歯車は,角度や回転速度の非線形な伝達を可能とし,複雑な駆動特性を実現する.
また,非円形歯車は,円形歯車に対して制御不要もしくは制御システムの簡素化を可能とし,速度特性・動特性に優れるなどの多くのメリットがある.
一方で,円形の歯車に対して非円形歯車の設計には特殊な手法が必要となるため,導入にハードルがあることも事実である.
そこで,本講習会では,非円形歯車の設計・製作についての基礎知識の習得を目指し,その特長や種類,設計手順,そして歯切り方法などに関して解説を行う.
さらには,非円形歯車の応用機構の紹介を通して,応用に際する着眼点を身につけることも目的としている.

【講師】
株式会社テクファジャパン 代表取締役社長 香取英男 氏

【プログラム・小題目・内容】
司会:吉田一朗(法政大学),難波江裕之(東京科学大学)(予定)

13:00-13:05 開会のあいさつ
13:05-13:50 非円形歯車の基礎:非円形歯車とは(予定)
14:00-14:50 非円形歯車の設計(予定)
15:00-15:50 非円形歯車の製造と計測・検査(予定)
16:00-16:50 非円形歯車の応用事例(予定)
16:50-17:00 総合質問,締めのあいさつ

【定員】
定員はありません.

【参加費(税込)】
正員・特別員(行事参加割引コード利用)・協賛団体一般:10,000円
正員(継続特典)・大学院生の会員(正員)・学生員・協賛団体学生:3,000円
会員外:20,000円
一般学生:8,000円

【教材】
講習会参加者に限り,配布資料の電子ファイルを提供予定です.
配布資料のダウンロード要領は開催7日前を目途にお申し込み時のメールアドレス宛へご連絡します.
教材のみの販売はいたしません.

【申込締切】
2025年1月15日(水)

【申込方法及び注意事項】
申し込み方法およびその他注意事項などは,日本機械学会のイベント情報をご参照ください.
https://www.jsme.or.jp/event/24-147/

【問合せ先】
機素潤滑設計部門担当職員 松田・金子
E-mail: matsuda@jsme.or.jp, kaneko@jsme.or.jp
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>