日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル スターリングエンジンの設計と製作(実習あり無償)
配信日時 2017年08月26日 08時29分07秒
配信元 技術と社会
本文 一般社団法人 日本機械学会
 熱工学部門登録者各位
 エンジンシステム部門登録者各位
 動力エネルギーシステム部門登録者各位
 技術と社会部門登録者各位
 生産加工・工作機械部門登録者各位
                            技術と社会部門
                            部門長 神谷和秀

 年次大会市民フォーラム「温めて動く機械スターリングエンジン」のご案内

スターリングエンジンを作ることに重点を置いた講演を模型と実機の双方で企画
しました.開催日時と場所は以下の通りです.興味を持って頂ける方々のご参加
をお待ちしています.どうぞ奮ってご参加頂きますようお願い申し上げます.

日 時 9 月3 日(日)11:00-17:00
会 場 埼玉大学経済学部A 棟3 階A304 室(講演室48)

(1) 模型・実験機・実用スターリングエンジンの設計・製作について
  (11時過ぎから12時頃まで)
  戸田富士夫(宇都宮大) 
(2) 5 組限定2017 年型低温度差スターリングエンジンの組立実習
  (12時半頃から14時半頃まで)
  加藤義隆(大分大)
(3) スターリングエンジンの作品と行事紹介
  (14時半頃から15時頃まで)
(4) スターリングエンジンの原理説明
  (15時頃から15時50分頃まで)
  佐藤智明(神奈川工科大)
(5) スターリングエンジンの模型と実機との違いおよび実機の設計・開発事例
  紹介
  (15時50分頃から)
  平田宏一(海上・港湾・航空技術研究所)

-------------------------------------------------
<会場案内のサイト>(年次大会のサイト)
https://www.jsme.or.jp/conference/nenji2017/doc/annai.html
--------------------------------------------------

参加費は無料です.市民対象行事のため,非会員でも興味のある方に紹介して頂け
れば幸いです.組立実習で使用する部品や工具は企画者が準備します.部品や工具
の持ち帰りはできません.組立実習は小学生でも参加可能ですが,特に若年者を
優先するものではありません.

出入りは自由です.興味のある講演のみ聴講して頂いて構いません.ただし各講演
や実習の時間は目安であり,この通りに進行することを約束するものではありませ
ん.参加される方は余裕を持って頂けると幸いです.

当日資料は事前連絡のあった方に配布します.組立体験も事前に連絡の上で開始時
刻10分前までに集まった方が優先です.連絡は,8月30日午前10時を期限に,大分
大学の加藤宛て(ykato@oita-u.ac.jp)の電子メールで受け付けます.

以上
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>