日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 『「機械の日・機械週間」記念行事 青少年のための講演会「身近になる宇宙開発」』のご案内
配信日時 2018年07月03日 10時47分45秒
配信元 関西支部
本文 日本機械学会会員各位
                      日本機械学会関西支部
                      支部長  田中 正夫

会員の皆様におかれましては,平素より支部活動にご理解とご協力を賜り厚く
御礼申し上げます.
このたび関西支部では,「機械の日・機械週間」記念行事 青少年のための講演
会「身近になる宇宙開発」を企画しましたのでご案内申し上げます.
関係各位におかれましては奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます.
http://www.kansai.jsme.or.jp
─────────────────────────────────

日本機械学会 「機械の日・機械週間」記念行事
青少年のための講演会「身近になる宇宙開発」

〔企 画〕日本機械学会関西支部,宇宙工学部門(合同企画)
〔日 時〕2018年8月4日(土)13:00~17:00
〔会 場〕グランフロント大阪北館タワーC8階
    (ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーC RoomC03+04)
     https://www.kc-space.jp/accessmap/conference/towerc.html#jump

〔趣 旨〕日本機械学会関西支部では,「機械の日,機械週間」記念行事とし
て,最近の宇宙開発に関する講演会を開催します.宇宙開発は,1957年の世界初
となる人工衛星打ち上げ以来1969年の人類初の月面着陸に代表される国家の威信
をかけた時代,現在の国際宇宙ステーションのような国際協力の時代を経て,よ
り身近な存在になりつつあります.今回は,拡がる宇宙利用,小型化される衛星
やロケット,開発技術の普及について話題を提供して頂きます.理科好きの中学
高校生をはじめ,多くの皆様のご参加をお待ちしています.

〔プログラム〕
コーディネータ  伊藤 宏幸(ダイキン工業(株))

13:00~13:05/はじめに 支部長 田中 正夫(大阪大学)

13:05~13:45/高精度画像を撮像する観測衛星を実現する技術
三菱電機(株) 先端技術総合研究所 メカトロニクス技術部
移動体・宇宙システムグループ  高原 修

13:50~14:30/宇宙エンターテインメントへの試み
~流れ星プロジェクトによる宇宙利用への挑戦~
(株)ALE Technology Department  及川 祐

14:35~15:15/大阪府立大学小型宇宙機システム研究センターにおける
学生による超小型衛星の開発
大阪府立大学 工学研究科 航空宇宙工学分野 教授  小木曽 望

15:20~16:00/宇宙で学び,宇宙と働く
宇宙航空研究開発機構(JAXA) 第一宇宙技術部門
先進光学衛星プロジェクトチーム  吉原 圭介

16:05~16:45/宇宙産業の現状とJAXAにおける新事業創出の取り組み
~宇宙をもっと身近なものにして頂くために~
宇宙航空研究開発機構(JAXA) 新事業促進部 産業促進課長  川井 孝之

16:45~17:00/おわりに 副支部長 伊藤 宏幸(ダイキン工業(株))

〔定 員〕 200名(先着順)※事前の申し込みが必要です.
〔参加費〕 無料
〔申込締切〕 2018年7月31日(火)定員になり次第,受付終了します.
〔申込方法〕 関西支部ホームページからお申込みください.
http://www.kansai.jsme.or.jp/Seminar/kikainohi2018.html
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>