日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 後援行事「先端シーズフォーラム」開催のご案内
配信日時 2020年01月08日 18時33分14秒
配信元 流体工学
本文 一般社団法人 日本機械学会
流体工学部門
熱工学部門
環境工学部門
設計工学・システム部門
技術と社会部門
部門登録者の皆様


                           第97期流体工学部門
                           部門長 森西 洋平

本会の後援行事についてお知らせいたします。多くの皆様からのご参加を
お待ちしております。

********************************************************************
 <先端シーズフォーラム 令和2年/2/13(木)開催>
  ”熱”エネルギー再発見 ~墓場をゆりかごに変える先端技術~
                          の開催について
********************************************************************

 当機構では、文化・学術の振興などを通じてイノベーションを促進し、“新たな
産業の発展”につなげる取り組みを進めています。この一環として、社会の新たな
方向性などを考える情報の発信にも努めております。

 今回は、エネルギー利用に際して、空間に放出される未利用な“熱”について、
新たな利用への道筋を切り拓く研究・技術を採りあげます。

 こうした“熱”の利用が進めば、将来は“熱はエネルギーの墓場”と言われる
状況から、新たなエネルギーの源となる“ゆりかご”になり、国連採択のSDGs
「9.産業と技術革新の基盤をつくろう」、「7.エネルギーをみんなに、
そしてクリーンに」の実現にもつながります。

 神戸大学 鈴木教授からは、熱利用の需要と供給に関する“時間・温度・空間の
ギャップ”を解消する技術である「硬殻マイクロカプセル化蓄熱材」について、
その特性を活かした潜熱蓄熱・化学蓄熱・潜熱輸送における利用を通じた次世代
低炭素社会の実現についてご紹介いただきます。

 また、奈良先端大の中村教授からは、IoTの進展に伴うデバイス電源として、
身近な未利用エネルギーを電気に変換する“エナジーハーベスター”の実現に向け、
その有用技術の一つである「有機系材料によるフレキシブル熱電変換素子」について、
その新奇性の高い熱電材料と素子化に向けた研究状況をご紹介いただきます。

 続くオープンディスカッションでは、会場のご質問やご意見にお答えする
ことを踏まえて、今後の展望について、参加者のみなさまと考えを深めて参ります。

 様々な示唆を得る機会となるように、多くの方のご参加をお待ちしております。
 (本件にご関心のあるお知り合いの方へは、本メールの転送をお願いします。)

  ≪詳しい内容とお申込みはこちらから≫
   https://www.kri.or.jp/contact/sentanseedsforum0213.html


★概 要★
【日 時】 令和2年2月13日(木)13:30~16:30
                  (13:00開場・受付開始)
【場 所】 中之島センタービル29階 関西経済連合会 会議室
      (大阪市北区中之島6-2-27)      
【参加費】 無料 (但し、17:00~18:30の希望者による交流会は有料)
【募 集】 定員100名 令和2年2月7日(金)お申込み締切り 
       (お申込み先着順とさせていただきます。)
      ≪フォーラムの詳しい内容やお申込みはこちらから≫
       https://www.kri.or.jp/contact/sentanseedsforum0213.html
【開 催】 主催: 公益財団法人 関西文化学術研究都市推進機構
      共催: 公益社団法人 関西経済連合会、
          国立研究開発法人 科学技術振興機構
後援: 神戸大学学術・産業イノベーション創造本部、
          奈良先端科学技術大学院大学、大阪イノベーションハブ、
          関西広域連合、公益社団法人日本化学会 近畿支部、
          一般社団法人日本機械学会ほか

★日 程(予定)★
13:00~     :開場・受付
13:30~13:35:主催者開始あいさつ ほか
13:35~14:25:講演1 鈴木 洋 氏
              (神戸大学 大学院 
                工学研究科 教授 博士(工学))
演題
 「硬殻マイクロカプセル化蓄熱材がもたらす未来社会」

14:25~14:35:お知らせ・休憩
14:35~15:25:講演2 中村 雅一  氏 
              (奈良先端科学技術大学院大学 
                先端科学技術研究科
                物質創成科学領域 教授 博士(工学))
      演題
        「フレキシブル熱電変換素子を実現する有機系熱電材料
         ・素子構造のトータルデザイン
~『使いやすさ』を追求すべし!~」

15:25~15:45:質問アンケートの回収・休憩
15:45~16:25:オープンディスカッション 
16:25~16:30:主催者終了あいさつ

  ※17:00~18:30は、希望者による交流会を実施予定
    (会費2000円/人 事前申込が必要)


【お問合わせ】 (公財)関西文化学術研究都市推進機構
          新産業創出会員事業室(担当:樹下)
           TEL : 0774-98-2277
           E-mail : forumannai@kri.or.jp
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>