日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 【北陸信越支部】防災・減災委員会からの情報提供依頼について
配信日時 2021年03月04日 13時46分32秒
配信元 北陸信越支部
本文 日本機械学会北陸信越支部
  会員 各位
                 (社)日本機械学会 北陸信越支部
                     支部長  川口 清司

平素は支部活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
本会防災・減災委員会より情報提供依頼がございました。

令和3年2月13日23時08分頃の福島県沖の地震における被害情報を
お持ちの会員様は(bosai@jsme.or.jp)までご連絡下さい。
ご協力をお願い致します。

-------------------------------------------------------------------------------------

一般社団法人日本機械学会
部門長 各位
支部長 各位
                          防災・減災委員会
                          委員長 藤田 聡

      令和3年2月13日23時08分頃の福島県沖の地震における
             被害情報提供のお願い

 令和3年2月13日23時08分頃に発生した福島県沖の地震(マグニチュード7.3(暫
定値),最大震度6強)について,防災・減災委員会では機械分野の地震被害情報
を収集しております.以下について情報をお持ちの方は,防災・減災委員会
(bosai@jsme.or.jp)までご連絡下さい.提供頂いた情報の取り扱いについては,
各々相談させていただきます.

(情報収集例)
・本地震による機械系の被害(勤務先や近隣,関連業界の状況,地方紙や業界紙に
 掲載された被害の記事等)
・被害調査の状況,予定
・その他,本地震に関連すること

(被害調査対象例)
大型機械,一般機械設備,タンク設備,ボイラ・冷凍機,配管設備,発電・送変配
電及び受電設備,非常用電源設備,クレーン,昇降機,鉄道関連設備,FRP水槽


--------------------------------------------------------------------------
防災・減災委員会について
 防災・減災委員会は,自然災害に対する機械設備類および産業施設,生産ネット
ワークの被害軽減,機械分野における自然災害に対する防災・減災技術の向上発展
に寄与することを目的として,2019年4月に理事会傘下に設置されています.
 これまでに発生した地震の情報は防災・減災委員会のホームページにて公開して
います(https://www.jsme.or.jp/bosai/earthquake).
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>