日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 2021年度マイクロ・ナノ工学部門賞・一般表彰候補者の推薦のお願い【締 切延長】
配信日時 2021年07月12日 09時51分29秒
配信元 マイクロ・ナノ工学
本文 2021年7月12日
一般社団法人日本機械学会
マイクロ・ナノ工学部門登録会員 各位

                    マイクロ・ナノ工学部門
                    部門長       中別府 修
                    表彰委員会委員長 村上 裕二

「2021年度マイクロ・ナノ工学部門賞・一般表彰」候補者の推薦のお願い

**
**  類似の依頼がありますが,こちらは部門賞です。
**


拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

 さて,本部門ではマイクロ・ナノ工学部門賞を制定し,本年度は第6回の
授賞を行うこととなりました。
 先日メーリングリストにてご推薦のお願いを送付させていただきました。当初,
推薦の締め切りを7月8日(木)までとしておりましたが,
応募状況を勘案し,7月20日(火)まで延長することといたしましたので,ふるって
ご推薦のほどよろしくお願い致します。
 部門登録会員様におかれましては,下記の要領で各賞候補のご推薦を賜りたく,
ここにお願い申し上げます。

                                 敬具

              ー記ー

1. 表彰の種類と対象

a) 部門賞
 ○功績賞
   マイクロ・ナノ工学分野の研究・技術体系の発展と完成に国際的に評価の高い貢献を果たすとともに部門の発展,活性化に顕著な功績のあった個人または団体に以下のいずれかを贈賞する
 -研究功績賞
   マイクロ・ナノ工学分野の優れた研究の功績に対して贈賞
 -技術功績賞
   マイクロ・ナノ工学分野の優れた技術開発の功績に対して贈賞
 -国際功績賞
   マイクロ・ナノ工学分野の国際交流の功績に対して贈賞

 ○業績賞
   マイクロ・ナノ工学分野についての最近の一連の研究・技術において独創性及び
  有用性の著しい業績をあげた個人または団体に対して贈賞

b) 一般表彰
 ○新分野開拓表彰
   マイクロ・ナノ工学に関して, 複数の異分野の実質的な協働のもとに新たな
  研究領域または開発業績を達成した個人または団体に対して贈賞

 ○貢献表彰
   部門の教育, 出版, 国際交流などの分野, および部門が主催する講演会, 講習会,
  セミナーなどの特定の事業・活動において, 顕著な貢献を行った個人または団体に
  対して贈賞

 ○優秀技術表彰
   マイクロ・ナノスケールの現象を応用し, 優れた技術・製品を提供した団体に
  対して贈賞

2.候補者の資格
 原則として日本機械学会会員とする。

3.選考方法
 部門賞選考を担当する委員会において審査の上受賞候補者案を部門運営委員会に
 報告し,部門運営委員会で最終決定する。

4.表彰式
 原則としてマイクロ・ナノ工学シンポジウムで実施する。

5.提出書類
 (1)推薦書(下記からダウンロードして,記入の上提出)
  https://www.jsme.or.jp/mnm/form2021.docx
 (2)添付資料(功績,業績の実績を説明する資料,論文別刷り等3件以内)

6.提出先

 日本機械学会 財務グループ 担当:大通
 E-mail:daitsu@jsme.or.jp 宛に添付ファイルとしてご提出ください。
 件名に「マイクロ・ナノ工学部門 部門賞・一般表彰推薦書類」とご記載ください。
TEL:03-4335-7614(財務グループ) 050-3506-6242(直通)

7.問い合わせ先

 マイクロ・ナノ工学部門 将来問題検討委員会委員長 三宅 亮
 東京大学大学院工学研究科  教授
 E-mail:trmiyake@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp


8.詳細は日本機械学会ホームページをご参照ください
  https://www.jsme.or.jp/event_project/award/d-award/

以上
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>