日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 機械学会年次大会:部門関連行事(9/6(月))のご案内【早期登録〆切:8/23(月)】
配信日時 2021年08月20日 09時27分27秒
配信元 動力エネルギーシステム
本文 一般社団法人日本機械学会
動力エネルギーシステム部門
部門登録者各位


                   動力エネルギーシステム部門
                   部門長 久恒 眞一
                   学会企画委員会
                   委員長 長谷川 浩司

日本機械学会動力エネルギーシステム部門は、2021年度年次大会にて以下の部門関連行事を開催いたします。皆様のご参加を心からお待ちしております。

参加登録【早期登録〆切:8月23日(月)】
https://confit.atlas.jp/guide/event/jsme2021/static/registration_fee


9月6日(月) Room11
https://confit.atlas.jp/guide/event/jsme2021/table/20210906


特別行事企画:ワークショップ
09:00 ~ 10:00
[W081-01~03] 原子力・再生可能エネルギー調和型エネルギーシステム研究会報告
https://confit.atlas.jp/guide/event/jsme2021/session/2R1101-03/tables?pQgbTfHVBJ


特別行事企画:基調講演
10:00 ~ 10:30
[K081-01] これからの原子力研究に期待すること
小泉 安郎 (電気通信大学)
「小学生時代に習った空気中炭酸ガス濃度280ppmが、今や400ppmに達している。放置はできず、その対策の1つが原子力発電の活用と言える。しかし、現状の原子力発電技術には改善すべき点があることを手ひどい代償として学んできている。この経験を生かして、どう進んでいくべきか。」
https://confit.atlas.jp/guide/event/jsme2021/session/2R1104-04/tables?pQgbTfHVBJ

10:30 ~ 11:00
[K082-01] 次世代原子力システムのための熱流動研究の紹介 ~Drift Flux ModelからDeep Learningまで~
三輪 修一郎 (北海道大学)
「多重な時空間スケールからなる気液二相流の解析では、対象とするスケール長さに応じて適切な解析手法を用いる必要がある。本発表においては、発表者が近年取り組んできた静的炉心注水系の研究開発や、稠密バンドル内におけるボイド率評価、機械学習を用いた混相流れ場解析等の解析事例を紹介する。」
https://confit.atlas.jp/guide/event/jsme2021/session/2R1105-05/tables?pQgbTfHVBJ


OS:原子力システムおよび要素技術
11:00 ~ 11:45
[S081-01~03] 原子力システムおよび要素技術I
https://confit.atlas.jp/guide/event/jsme2021/session/2R1106-08/tables?pQgbTfHVBJ

11:45 ~ 12:30
[S081-04~06] 原子力システムおよび要素技術II
https://confit.atlas.jp/guide/event/jsme2021/session/2R1109-11/tables?pQgbTfHVBJ


特別行事企画:基調講演
13:00 ~ 14:00
[K083-01] エネルギーと防災
刑部 真弘 (日本ボイラ協会)
「東日本大震災で「リスク0」という言葉が消え始め、今回のコロナ禍で完全に消えたような感じがする。我々の生活を支える基盤であるエネルギーに関しても、リスクを考えながら選択をしていくことが益々重要になった。EVで高層マンションのエレベーターを稼働させた例等を紹介しながら、エネルギーと防災について議論したい。」
https://confit.atlas.jp/guide/event/jsme2021/session/2R1112-12/tables?pQgbTfHVBJ


特別行事企画:先端技術フォーラム
14:15 ~ 16:30
[F081-01~06] 蒸気流計測の高度化に関する研究会
https://confit.atlas.jp/guide/event/jsme2021/session/2R1113-18/tables?pQgbTfHVBJ


以上、何卒よろしくお願い申し上げます。
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>