日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 講習会「カーボンニュートラルについて学ぶ」のご案内
配信日時 2021年10月04日 13時14分16秒
配信元 九州支部
本文 講習会「カーボンニュートラルについて学ぶ」のご案内

一般社団法人日本機械学会 会員各位

                                       九州支部

                                       支部長 阿辺 政司


日本機械学会九州支部では,九州支部フォーラム2021「カーボンニュートラルについて学ぶ」を開催します.

以下に案内をいたします.どうぞご参加ください.

【主 催】日本機械学会 九州支部
【協 賛】九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所
     日本材料学会 九州支部

【開催日時】2021年 12 月 10 日(金) 13:30~17:00
【開催方法】オンライン(Zoom)
【申し込みおよび詳細】日本機械学会九州支部 web ページ
      https://www.jsme.or.jp/ky/br/event/Forum/forum2021.html

【定 員】100 名程度(先着順)
【趣 旨】カーボンニュートラルという言葉を耳にする機会が急に増えました.

それでは,カーボンニュートラルに対して何かしてみようと思ったときに,
一体何をしたらいいのでしょうか?
このフォーラムでは,カーボンニュートラルの具体的な取り組みの例と
その定量的な効果の予測,企業で行われている先進的な取り組みの実例,


カーボンニュートラルとは何かを正しく理解するための学問を勉強します.

企業でのカーボンニュートラルに対する取り組みの参考としてご活用ください.
【講 師】
 東京工業大学 エネルギー・情報卓越教育院 特命教授(名誉教授)
 (InfoSyEnergy研究/教育コンソーシアム 特別顧問)
 岡崎 健 先生
 
 日本エア・リキード合同会社
 産業ガス事業本部 スペシャリティガス事業部長
 橋山 咲 様
 
 九州大学 大学院工学研究院
地球資源システム工学部門・九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所
特任教授
 板岡 健之 先生

【参加費】
 会員 4,000 円,特別員(法人会員)4,000 円
 非会員 10,000 円,学生会員 無料,学生 非会員 2,500 円
 ・12月8日以降当日まではクレジット支払いのみを受付します.
 ・本会の集会規約により,ご参加の方のご都合による返金はできませんので,ご了承ください.

 ・学生員から正員に資格を変更し,卒業後3年以内の方は,学生員として参加が可能です(無料).

  申込フォームの通信欄に「卒業年と卒業された学校名」を記載してください.
 ・団体割引:同一の特別員(法人会員)から10名以上の参加がある場合は一人あたり3,000円とします.

  代表者の方からメールにて問い合わせ先までご連絡下さい.
 ・学生の日本機械学会の会費(半年)は2,400円です.
  非会員の学生は,日本機械学会に入会して,
  本講習会には無料でご参加なされるのがお得です.

【申込締切】2021年 12 月 7 日(火)

【問い合わせ先】
一般社団法人 日本機械学会 九州支部
〒819-0395 福岡市西区元岡 744 番地
九州大学 大学院工学研究院 機械工学部門 内
TEL : 092-802-3257 FAX : 092-802-0007  E-mail: kyushu@jsme.or.jp
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>