日本機械学会Top > インフォメーションメール

インフォメーションメール

<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>
タイトル 「EPFCシンポジウム2022冬」開催のお知らせ
配信日時 2022年01月18日 07時54分45秒
配信元 情報・知能・精密機器
本文 日本機械学会
情報・知能・精密機器部門 登録者各位

       情報・知能・精密機器部門 部門長  谷 弘詞
                    副部門長 冨澤 泰

この度以下の要領にて「EPFCシンポジウム2022冬」を開催する運びとなりましたので、お知らせ致します。


デジタル社会の中ではすべてのものがデジタル技術をベースにしており、急速に増加するエッジシステムが直接に間接に”Green by Digital”を支えていることに疑いの余地はありません。

今回のEPFCシンポジウムでは、カーボンニュートラルを目指す各分野の取組みを理解することでエッジシステムの役割を確認します。

下記申込方法にて本日より受付を開始致します。

ご多忙中とは存じますが、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

===========================================================

【EPFCシンポジウム2022冬】



「カーボンニュートラルを目指す中でのエッジシステムへの期待」



◆プログラム:(予定)

 13:00~13:05 開催挨拶:

     EPFC益理事長

 13:05~13:50 基調講演:

    「グリーンイノベーション時代における研究開発」

     国立大学法人東京工業大学 学長 益 一哉 様

 13:50~14:35 講演1:

    「デジタル時代の社会・産業構造:デジタルアーキテクチャデザイン」

     慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 教授 白坂 成功 様

 14:35~15:20 講演2:

    「カーボンニュートラルに貢献する水素エネルギーの役割とその実現に向けた取組み」

     東芝エネルギーシステムズ株式会社 技師長 佐藤 純一 様

 15:20~15:30 休憩

 15:30~16:15 講演3:

    「通信・エッジコンピューティング分野におけるNEDOの取組について」

     新エネルギー・産業技術総合開発機構 IoT推進部 部長 有馬 伸明 様

 16:15~17:00 講演4:

    「エッジシステムを駆動し、その進化を支えるパワーデバイス」

     三菱電機株式会社 パワーデバイス製作所 開発部 主席技師長 寺島 知秀 様

 17:00~17:05 閉会挨拶:

     EPFC齋藤事務局長



◆開催日時:2022年2月3日(木)13:00~17:05

◆主 催 :(一社)エッジプラットフォームコンソーシアム

◆後 援 :(一社)日本電子デバイス産業協会(NEDIA)

◆参加費 :EPFC会員 2,000円(税込)/連携・後援団体 2,000円(税込)/一般 5,000円(税込)

◆開催方法:ソリッドスクエア西館1階会議室2 / Zoom会議による配信のハイブリッド

◆申込方法:2022年1月13日(木)より受付開始、2月1日12時まで

参加申込みは、以下のURLからお願いします。

https://www.epfc.jp/public_event/sympo2022winter/

※今回は、全て銀行振込でのお支払いとさせて頂きます。参加お申し込み後、事務局より請求書を

 発行させて頂きますので期日までに指定口座へ参加費をお振込みくださいます様お願い致します。

 ご不便をおかけすると存じますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。


以上
<< 前のメール   一覧に戻る   次のメール >>